アンナチュラルで西武蔵野署の刑事・毛利忠治役の俳優は誰?


ドラマ『アンナチュラル』は、
主演は石原さとみさんで、
不自然な遺体の死因を突き止めていく法医学ミステリーです。

不自然な遺体が出てくるということは刑事事件、
しかも殺人事件の可能性もあります。

そこで遺体の解剖を依頼してくる刑事が毛利忠治です。

誰が毛利忠治役を演じるのでしょうか。

アンナチュラルの毛利忠治刑事役の俳優

ドラマ『アンナチュラル』の主人公の三澄ミコトは、
不自然死究明研究所の監察医です。

不自然死究明研究所とは通称UDIと言い、
全国から死因究明の依頼のある
不自然な死を遂げた遺体が運ばれてくる研究所です。

そこでは2つの究明班が死因究明をします。

1つがミコトが監察医を務める三澄班、
もう1つが中堂系という監察医が率いる中堂班です。

ミコトと中堂は考え方が違うのか対立しているようです。

UDIに依頼をしてくる中には警察もいます。

不自然な遺体ということは、
死因がわからないということです。

毒薬などによる殺人という可能性もあります。

そのため、警察から依頼が来るのです。

そして、UDIによく依頼をしてくる刑事が西武蔵野署の毛利忠治です。

毛利忠治を演じるのは大倉孝二さんです。

大倉孝二画像

毛利忠治は、
中堂系から毎回口汚く毒を吐かれて、
中堂のことが苦手になっているようです。

そのため、
話しやすいミコトの方により多く依頼をしてくる可能性がありますね。

毛利忠治から依頼が来るということは、
警察の検死で死因が特定できなかったということです。

これは三澄ミコト達、UDIラボの腕の見せ所です。

死因がわからないということは、
凶器がわからないということでもありますよね。

また、殺人事件なら死因が殺人犯の決め手にもつながるはずです。

ということは、
ミコト達が死因究明することは、
毛利刑事の手柄になるかもしれないのです。

そんな毛利刑事にとって死因を教えてくれる
ミコトたちは殺人事件の糸口を提供してくれる重要な存在のはずです。

名探偵コナンではありませんが、
ミコトが事件を解決してくれることを見守るというか、
それに頼るキャラになるのではないでしょうか。

スポンサーリンク

毛利忠治役の大倉孝二とは

毛利忠治役を演じる大倉孝二さんは、
長身で個性的な演技をする事で知られる俳優です。

個性的な方なので、
どこかコミカルな要素が毛利刑事にはあるかもしれません。

また、法医学ミステリーというくらいですから、
主人公が事件を解決していく様子を横で見守る刑事となるのでしょうか。

どちらにしろ、
ミコト達が死因究明することで事件が解決していくので、
UDIを一番頼っている存在かもしれません。

大倉孝二さんの2017年の出演作には、
『カルテット』や『ボク、運命の人です。』があります。

実は『カルテット』でも刑事役をしていました。

出演はドラマストーリーの後半からだったのですが、
主演の1人である松たか子さんが演じるマキの
重要な事実を知らせる役であり、
そのシーンは衝撃的でした。

マキは夫(旦那)が失踪して姑から殺人を疑われていました。

ですが、実は夫に逃げられただけの夫想いの妻でした。

それが分かったところで姑は安堵するのですが、
そんな彼女を訪れる人物がいました。

それが大倉さんが演じる富山県警の刑事でした。

刑事は姑に、
「あなたの嫁は本当の早乙女マキではないですよ」
と衝撃の事実を告白するのです。

これはドラマの第1章から第2章への切り替えである大事なシーンでした。

この告白シーンでは
大倉さんの表情が全く変わらないのが印象的でした。

これがストーリーを進めていく上で重要な鍵となりました。

スポンサーリンク


そして『ボク、運命の人です。』では、
期待通りのコミカルな演技をしてくれました。

主演の亀梨和也さんと同じ会社の営業マンを
演じていたのですが、
営業の仕方が変わっていて、
それを自慢げに真面目に話す様子が大倉さんならでは面白さがありました。

それほど大倉さんは普通に話すだけでも、
他の人にできない面白さを出すことができます。

なので、今回のドラマ『アンナチュラル』でどのような刑事役を演じてくれるのか楽しみです。

ドラマ『アンナチュラル』は、
死因解明により事件の謎を紐解いていくミステリードラマです。

そのため、刑事と監察医が協力して事件を解決することもあるはずです。

そんな時に毛利忠治の存在が役立つのか、
別にいなくてもいいのか、
おもしろくなりそうです。

関連記事: アンナチュラル(ドラマ)のキャストや登場人物は?原作はある?

スポンサーリンク