柳瀬唯夫さんは、
経済産業省の官僚です。
安倍政権の中で
重要な任務を行なっている方です。
柳瀬唯夫さんの経歴や
出身高校大学を調べました。
またご家族についても調べてみました。
スポンサーリンク
柳瀬唯夫の経歴や出身高校大学
柳瀬唯夫(やなせ ただお)さんが、
有名になったのは、
2017年7月24日の衆議院での
閉会中審査の時の答弁です。
今治市の企画課長と課長補佐と
柳瀬さんが2015年4月2日に
首相官邸で会ったかどうかを聞かれ、
「記憶にない」と答えました。
柳瀬さんがこの日に、
今治市の関係者とあったとすれば、
今治市が獣医学部新設を提案する
2015年6月より2カ月も前のことでした。
この答弁で、
柳瀬唯夫さんは、
7回も「記憶にない」と発言しました。
この時には、
メディアから疑問が残りおかしい、
とされながらも、
それ以上の追求もされませんでした。
さて、
柳瀬唯夫さんの経歴は、
まさに高級官僚らしい華々しいものです。
一般社団法人at Will Workで、
柳瀬唯夫さんが講演した時に
提示された経歴は次の通りです。
■登壇者: 柳瀬 唯夫 氏 プロフィール
1961年 7月17日生
■学歴
東京大学法学部 卒業
米国 イェール大学大学院 国際開発経済学科修了(M.A.)■職歴
1984年 通商産業省(現 経済産業省) 入省
2004年 6月 資源エネルギー庁原子力政策課長
2007年 7月 経済産業政策局企業行動課長
2008年 9月 内閣総理大臣秘書官(麻生政権)
2009年12月 経済産業政策局産業再生課長
2010年 7月 大臣官房総務課長
2011年 7月 経済産業政策局審議官
2012年12月 内閣総理大臣秘書官(第二次安倍政権)
2015年8月 経済産業政策局長
2018年4月現在
柳瀬さんは経済産業省審議官を務めています。
高級官僚の中でも
優秀な方は海外の大学への
留学もされる方が多いです。
柳瀬さんもそのお一人でした。
出身高校については、
2018年3月15日付の
「フライデーデジタル」の記事の中で、
中高一貫の名門「武蔵」から東大法学部に進み・・
と記されていました。
高級官僚の多くは、
筑波大附属駒場高校の
出身者が多いですが、
柳瀬唯夫さんは武蔵中学高校でした。
都立高校にも武蔵高校がありますが、
柳瀬さんは私立の中高一貫の
武蔵中学校高等学校です。
現在は高校からの生徒募集はしていません。
大講堂はドラマのロケにも使われている
1000人を収容する講堂だそうです。
スポンサーリンク
柳瀬唯夫の家族(妻や子供)
柳瀬唯夫さんのご家族については、
全く情報が出てきませんでした。
現在柳瀬さんは杉並区の
閑静な住宅街にある
高級マンションにお住まいだそうです。
妻はご一緒に住んでいると思われますが、
子供さんたちがいるとすれば、
すでに独立されていることも考えられます。
ちなみに、
柳瀬さんがお住まいの高級マンションは、
築14年で1億円の値段がつく部屋もあるそうです。
さて、
柳瀬唯夫さんは、
前述の通り2015年4月に
今治市の関係者と会ったことが
記憶にないと答弁されました。
ですが、
2018年4月10日付
朝日新聞の朝刊トップで、
愛媛県が作成した文書の中に、
今治市と愛媛県の関係者が
柳瀬さんにあったという記録が
残されていることを報じました。
またその文章の中には、
柳瀬さんが面会時に、
「本件は、首相案件」と述べたと
書かれています。
この愛媛県の記録によれば、
柳瀬唯夫さんに記憶がなくても、
今治市と愛媛県の職員に会った
ということになります。
しかも「首相案件」で。
記録として残っているので、
これを見れば
柳瀬唯夫さんの記憶も戻るかもしれません。
関連記事: 今井尚哉の経歴や学歴は?家族や子供は!安倍晋三の親戚だった!
スポンサーリンク