まんぷくイメージ画像

まんぷく(朝ドラ)キャスト・登場人物一覧!相関図も!


2018年秋のNHK朝の連続テレビ小説
『まんぷく』のキャストが、
一通り出揃いました。

日清食品の安藤百福さんが、
このドラマのモデルです。

安藤百福さんと妻の仁子さんが
インスタント麺を
二人三脚で作り上げるストーリーです。

目次で各登場人物にクリックすると、
そのキャストに飛びます。

スポンサーリンク

目次

まんぷくキャスト一覧:福子の親族

 

『まんぷく』のヒロインの福子と
福子を支える母や姉妹たち、
その家族です。

今井福子: 安藤サクラ

 

『まんぷく』のヒロイン。

父を早くに亡くし、
母と2人の姉がいる。

今井福子役安藤サクラ画像

 

演じるのは安藤サクラさんです。

 

本作のヒロイン。

大阪出身。

三人姉妹の末っ子で、
貧しいながらも愛情を
いっぱい受けておおらかに育つ。

生来の楽天家で食べることが大好き。

父を早くに亡くしたため、
貴金属店で働いて
女学校に出してくれた長女・咲の代わりに
家計を支えようと、
女学校卒業後に
ホテルの電話交換手として働き始める。

そんな中、
あるできごとをきっかけに未来の夫、
萬平と出会う。

やがて二人は結婚するが、
枠にとらわれない発想で
事業を進める萬平に、
福子は振り回されっぱなし。

しかし、
初めは耐えるだけの福子だったが、
やがて夫を支え、
背中を押し、
引っ張っていく強い女に成長していく。

 

立花萬平:長谷川博己

ヒロインの夫。

まんぷくー長谷川博巳画像

 

演じるのは長谷川博己さんです。

 

本作のヒロイン・福子と
生涯を共にする青年。

両親を早くに亡くし、
各地を転々としながら成長してきた。

幼い頃から発想力と行動力に富み、
25歳の時に会社を設立して事業を興す。

そんな中、
あるできごとをきっかけに、
萬平は
福子と運命的な出会いを果たし、
二人は結婚することに。

戦災を乗り越え、
製塩や栄養食品の開発、
さらには金融業など、
さまざまな事業を手がけていくが、
そのたびにトラブルに見舞われ、
頓挫を繰り返してしまう。

それでも決して諦めない萬平は、
全財産を失った47歳の春、
再び新たな事業を興そうと立ち上がる。

それは世界の食文化に革命を起こす大発明だった。

 

立花源:西村元貴

福子と萬平の息子。

 

西村元貴画像

 

関連記事:まんぷく(ドラマ)の立花源役の俳優は誰?西村元貴とは

 

立花源(子供時代):二宮輝生(にのみや ひかる)

 

立花幸:小川沙良

福子と萬平の娘。源の妹。

 

小川沙良画像

 

関連記事:まんぷく(ドラマ)の立花幸役の女優は誰?小川沙良とは

立花幸(子供時代):三宅希空(みやけ のあ)

 

 

香田克子:松下奈緒

 

主人公・福子の姉。

演じるのは松下奈緒さんです。

 

松下奈緒画像

 

 

福子の姉。
画家の忠彦と恋に落ち、
周りの反対を押し切って結婚。

生活は楽ではないものの、
四人の子どもに恵まれ、
愛する夫と幸せな生活を送っている。

奔放な性格だが、
姉として何かと妹を気にかけており、
心配性の母・鈴の言動に悩まされる
福子の相談相手となる。

福子の代わりに
言いにくいこともハッキリ言うため、
鈴と言い争いになることもしばしば。

物語の始まりから終盤まで、
福子たち夫婦と
家族ぐるみで支え合いながら
暮らしていく気風の良い姉。

 

香田忠彦:要 潤

 

主人公の姉の克子の夫。売れない画家だったが、戦後売れっ子画家になる。

演じるのは要潤さんです。

要潤画像

 

 

克子の夫。

画家で穏やかな性格だが、
「画商から依頼されるような
商売用の絵は描かない」
という芸術への強いこだわりを持つ。

鳥を描くのが好きで、
それが高じて
自宅に大きな鳥小屋を作り、
そこで鳥を何羽も飼っている。

普段からあまり感情を
表に出さないタイプだが、
心の中では妻の克子や
四人の子どもたち、
そして福子たち家族への深い愛情を秘めている。

太平洋戦争が激化してくると、
徴兵され戦地へと赴くことになり…。

 

今井咲:内田有紀

 

主人公の長姉。結核にかかり亡くなる。福子や鈴の夢に出てきてアドバイスをしてくれる。

演じるのは内田有紀さんです。

内田有紀画像

 

福子と克子の姉。
早くに亡くなった父の代わりに、
貴金属店で働いて
今井家を支えてきた。

末の妹・福子の就職が決まり、
婚約していた小野塚真一と結婚することを決めた。

非常に優しい性格で、
優しさのあまり自分の幸せを
後回しにし過ぎる傾向があり、
周囲を心配させることも。

結婚後は
真一と幸せな生活を送っていたが、
身体の調子を崩してしまい、
床に伏せってしまうように。

 

小野塚真一:大谷亮平

 

咲の婚約者。福子や萬平の良き相談相手になる。

演じるのは大谷亮平さんです。

大谷亮平画像

 

 

今井家の長女・咲の婚約者。

口数少なく落ち着いた性格。

大手企業に勤めており、
収入が安定しているというところを、
咲の母・鈴に大変気に入られている。

度量が大きく、
咲との結婚に関しての
騒動が持ち上っても、
泰然と受け入れる。

福子も、
頼り甲斐のある優しい
「お義兄さん」ができたことを
何より喜んでいる。

口数は少ないながらも、
重みのある言葉で福子を元気付ける。

太平洋戦争の終盤、
外地へと出征することに。

 

今井鈴:松坂慶子

 

主人公・福子の母。「私は武士の娘です」が口癖。

演じるのは松坂慶子さんです。

松坂慶子画像

 

 

咲・克子・福子の三姉妹の母。

感情の起伏が激しく、
気位が高い。

武士の末えいであることを誇りとしており、
夫に先立たれて暮らしが傾いてからも、
品格を大事にしながら娘たちを育ててきた。

非常に心配性で、
娘たちの考えや
行動に細かく口をはさみ、
壁となって立ちふさがることもしばしば。

娘たちからは
「お母さんは何か心配してなきゃ
生きていけないんじゃない?」
とからかわれるほど。

戦争をきっかけに
福子や萬平と共に暮らすようになるが、
浮き沈みの激しい萬平の事業に
不平をこぼしてばかり。

しかし萬平はそんな鈴の不満を
意に介さず突き進む。

二人の間でたちまわる
福子の奮闘ぶりが本作のみどころの一つ。

 

香田タカ:岸井ゆきの

 

主人公の姉の克子の娘で、福子の姪。

香田家に泥棒に入り、萬平の右腕となった神部茂と家庭を持つ。

演じるのは岸井ゆきのさんです。

 

岸井ゆきの画像

 

香田家の4人兄弟の長女で、福子の姪。

画家の父・忠彦が描く絵が大好きで、
芸術家の父を尊敬している。

妹や弟たちの面倒も
よく見る家族思いの頑張り屋。

萬平が泉大津で製塩所を開くことになり、
福子に頼まれて、
週末だけ家事の手伝いをすることになる。

しっかり者で愛きょうもあり、
従業員たちの癒やしの存在となる。

特技はハーモニカ演奏。

 

香田吉乃→岡吉乃:深川麻衣

 

主人公の姉の克子の娘で次女。

 

深川麻衣画像

 

関連記事:まんぷく(朝ドラ)でタカの妹の香田吉乃役は誰?深川麻衣とは

 

まんぷくキャスト一覧:福子の友達や同僚など

 

福子は女学校を卒業後、
ホテルの電話交換手になります。

女学校の同級生や
ホテルの同僚たちを集めました。

 

鹿野敏子:松井玲奈

 

福子の親友。

仲良し3人組の1人。結婚し池田に住んでいる。

演じるのは松井怜奈さんです。

 

 

 

福子の女学校時代の親友。

卒業後は薬科専門学校に通っており、
親友・福子とハナと頻繁に会っては、
互いの悩みを相談し合っている。

屋台のラーメンが大好きで、
福子に初めてラーメンを食べさせる。

戦時中に呉服屋と結婚し、
池田で福子と再会する。

 

池上ハナ:呉城久美

 

福子の親友。

仲良し3人組の1人。結婚し泉大津の豪農と結婚した。萬平の事業のために資金繰りに奔走する福子を支える。

演じるのは呉城久美さんです。

 

 

福子の女学校時代の親友。

卒業後はタイピスト学校に通っており、
親友・福子と敏子と頻繁に会っては、
互いの悩みを相談し合っている。

屋台のラーメンが大好きで、
福子に初めてラーメンを食べさせる。

戦時中に泉大津の地主と結婚し、
資金繰りに駆け回る福子の助けとなる

 

保科恵:橋本マナミ

 

福子が働くホテルの先輩。のちに牧善之助と結婚する。

演じるのは橋本マナミさんです。

 

橋本マナミ画像

 

 

福子が働くホテルの先輩でフロント係。

福子をフロント係に
推薦したことがきっかけで、
福子の良き友人となる。

美人で華があり、
男性からモテそうに見られるが、
実はまったく交際経験がないのが悩み。

そんな折、
突如モテ期が訪れ、
複数の男性から交際を迫られる事態に。

思いもしなかった状況に困惑し、
福子に相談するが…。

 

野呂幸吉:藤山扇治郎

 

福子が働くホテルの厨房の料理人。

福子のことを好きだった。戦後洋食屋を開く。

演じるのは藤山扇治郎さんです。

藤山扇治郎画像

 

 

福子が働くホテルのちゅう房で働く料理人。

福子に恋心を抱いており、
働き始めてからの3年間、
アプローチのつもりで
ちゅう房の缶詰を渡し続けたが、
野呂の気持ちは
福子にまったく伝わっておらず、
あえなく失恋。

不器用な性格で愛情表現は苦手だが、
思いやりのある青年。

その後、新たな恋の相手をみつけ、
猛烈なアピールを始めるが・・・

 

牧善之介:浜野謙太

 

お金持ちの歯医者。

福子の長姉の咲に恋心を抱いていた。のちに保科恵と結婚する。歯科医師会の理事となった。

演じるのは浜野謙太さんです。

 

浜野謙太画像

 

お金持ちの歯医者。

福子の長姉・咲に
ずっと恋心を抱いており、
交際を申し込んだこともあるが、
背が低いことを理由に
咲の母・鈴から断られてしまう。

相棒は白馬の「蘭丸」で、
どこにいくにも蘭丸に乗って移動をする。

その後、
福子が働くホテルで、
運命的な出会いを果たし・・・

 

まんぷくキャスト一覧:萬平の仕事関係の人たち1

 

いくつも事業を起こす萬平の
仕事仲間や支援者などを集めました。

世良勝夫:桐谷健太

 

萬平の才能に目をつけた男。

商社を経営している。戦後アメリカから大豆を輸入し羽振りがいい。

演じるのは桐谷健太さんです。

 

桐谷健太

 

 

個人で商社を経営している。

上昇志向が強く、
自信家で押しが強い性格。

元は幻灯機を作る技術屋だったが、
福子の夫・萬平の優れた技術と
才能に圧倒され、
「作る方」から「売る方」に転身し、
販売の道を突き進んでいく。

常に損得勘定で行動し、
親しくないにも関わらず、
萬平を「親友」と呼んだりするが、
得にならないと分かると
あっさり見捨てたりする。

要領が良く、
状況を判断する力にたけたたくましい男。

 

加地谷圭介:片岡愛之助

 

萬平と会社を共同経営する男。萬平を陥れ落ちぶれたが、萬平に赦されチンドン屋として再出発する。

演じるのは片岡愛之助さんです。

片岡愛之助画像

 

 

営業担当として、
萬平と会社を共同経営している。

どこか気取った雰囲気があり、
「世の中の役に立つ仕事をしたい」と
理想に燃える萬平を冷ややかに見ている。

共同経営者でありながら、
萬平に対して上から目線で指図することも。

そんな折、軍に気に入られようと、
戦争に使う新型兵器を作るように
萬平に指示するが…。

 

 

三田村亮蔵:橋爪功

 

大阪経済界の重鎮。福子と萬平を信じ「たちばな塩業」には3万円出資してくれた。のちにたちばな塩業は4万円にして返した。

萬平が脱税の罪で進駐軍に捕まった時には、病床であったが最後の仕事だと言って助けてくれた。

演じるのは橋爪功さんです。

 

橋爪功画像

 

大阪商工会の会長で実業界の大物。

面倒見がよく、人望が厚い。

大阪の経済を支える立役者。

誰もが一目置く大人物でありながらも、
性格は温厚で、
困っている人を見ると放っておけず、
ついつい情にほだされてしまう一面がある。

ある出来事をきっかけに福子と知り合い、
萬平の危機を救うため一肌脱ぐことに

 

竹ノ原大作:宮田圭典

 

立花萬平の部下。

福子の姉の咲の結婚式の時に、萬平と一緒に幻灯機を動かしていた。

 

 

まんぷくキャスト一覧:萬平の仕事関係の人たち2[塩軍団]

 

神部茂:瀬戸康史

 

萬平を生涯支える青年。

塩軍団のリーダー的な存在と自認している。のちに福子の姪のタカと家庭を持つ。

萬平が大好き。

 

まんぷくー瀬戸康史画像

 

 

戦争で家も母も失い、
天涯孤独となった青年。

復員後、仕事もなく金も尽き、
ヤケになって盗みに入った家で、
福子と萬平に出会う。

事情を聞いて許してくれた
福子らに感謝をし恩返しをしようと
今井家に押しかけるようにして
一緒に住み始める。

少しとぼけた性格だが、
実は名門大学を卒業した秀才。

萬平を慕い、
従業員をまとめるリーダーとなり、
萬平の事業を支えるため尽力する。

 

岡幸助:中尾明慶

 

萬平が興した製塩所で働く従業員。

プライドが高く、正義感も強い。

 

中尾明慶画像

 

萬平が後に開く製塩会社で働く従業員。

出征前は乾物屋で奉公をしていたが、
空襲で店が燃え、
路頭に迷っていたところ、
製塩所の人手を集めていた
神部から声をかけられる。

真面目な性格ではあるが、
自尊心が高くけんかっ早いので、
同僚とぶつかることもしばしば。

時に騒ぎを起こして会社に迷惑をかけることも。

 

小松原完二:前原滉

 

萬平が興した製塩所で働く従業員。

最年少で、争いごとが嫌い。

福子の姪のタカが好き。

 

まんぷく・前原滉画像

 

森本元:毎熊克哉

 

萬平が興した製塩所で働く従業員。

戦争で深く傷ついている。

 

まんぷくー毎熊克哉画像

 

関連記事:まんぷくの塩軍団の森本元役は誰?毎熊克哉とは

 

赤津裕次郎:永沼伊久也

 

「たちばな塩業」の従業員の塩軍団の1人。

 

もと寿司職人で、
料理の腕を見込まれ、
主人公福子の母の鈴の僕となる。

 

長沼伊久也画像

 

関連記事:まんぷくの塩軍団の赤津裕次郎役は誰?永沼伊久也とは

 

佐久間春男:川並淳一

 

「たちばな塩業」の従業員の塩軍団の1人。

 

最年長で土木作業経験者。

運転免許を持っており、
国定忠治が大好き。

 

まんぷくー川並淳一画像

 

 

長久保陽介:スチール鉄平

 

「たちばな塩業」の従業員の塩軍団の1人。

 

野球と食べることが大好き。

なんか天然。

 

まんぷくースチール鉄平画像

 

 

堀和則:原雄次郎

 

「たちばな塩業」の従業員の塩軍団の1人。

佐賀出身で、タカが好き。

 

まんぷくー原雄次郎画像

 

 

増田誠一:辻岡甚佐

 

「たちばな塩業」の従業員の塩軍団の1人。

タカが好き。

 

まんぷくー辻岡甚助画像

 

関連記事:まんぷくの塩軍団の増田誠一役は誰?辻岡甚佐とは

 

大和田英二:梅林亮太

 

「たちばな塩業」の従業員の塩軍団の1人。

戦争で妻子をなくし無気力になっている。

 

満腹ー梅林亮太画像

 

 

高木一夫:中村大樹

 

「たちばな塩業」の従業員の塩軍団の1人。

戦争に行っており親分肌。

 

まんぷくー中村大輝画像

 

 

峯岸政利:三好大貴

 

「たちばな塩業」の従業員の塩軍団の1人。

萬平に憧れているので、
髪型などを真似している。

 

まんぷくー三好大貴画像

 

 

野村泰造:南川泰規(なんかわ たいき)

 

「たちばな塩業」の従業員の塩軍団の1人。

戦争で家族を失っている。

 

まんぷくー南川泰規画像

 

 

堺俊一:関健介

 

「たちばな塩業」の従業員の塩軍団の1人。

甘えん坊気質で可愛がられている。

 

まんぷくー関健介画像

 

 

倉永宏:榎田貴斗(えのきだ たかと)

 

「たちばな塩業」の従業員の塩軍団の1人。

真面目でいい子。

 

まんぷくー榎田貴斗画像

 

 

まんぷくキャスト一覧:その他の人たち(進駐軍と東京)

 

萬平が巻き込まれる事件に
関わる人を集めました。

 

東太一:菅田将暉

 

理不尽な理由で逮捕され、有罪となった萬平を助けるために、福子が依頼した弁護士。

事務所を開いて2年目。

東京帝大法学部を首席で卒業した。

初対面の相手とは目を合わせられない。

演じるのは菅田将暉さんです。

 

 

尾崎多江:渡辺真起子

 

東太一法律事務所の事務員。

優秀だがまだ若い東先生を
支えている。

 

 

剛田:イッセー尾形

 

萬平が脱税で収監されていた時の囚人仲間。

人相見の占い師。

 

ハリー・ビンガム:メイナード・プラント

 

萬平を連行する進駐軍の兵士。

演じるのは、バンド[MONKEY MAJIK]のメイナード・プラントさんです。

 

関連記事: まんぷくで進駐軍兵士ハリービンガム役は誰?メイナードプラントとは

 

ジョナサン・メイ:ブレイズ・プラント

 

萬平を連行する進駐軍の兵士。

演じるのは、バンド[MONKEY MAJIK]のブレイズ・プラントさんです。

 

 

関連記事: まんぷくで進駐軍兵士ジョナサンメイ役は誰?ブレイズプラントとは

 

チャーリー・タナカ:岡崎体育

 

進駐軍に逮捕される萬平たちが収監される雑居房の見張り。

日系人の兵士。

演じるのは、アーティストの岡崎体育さんです。

 

まんぷくー岡崎体育画像

 

 

谷村美代子:藤本泉

 

東京に進出した「たちばな栄養食品販売会社」のお店の斜め前にある「やまね食堂」に勤めている。

神部に恋をし失恋してしまった。

神部以外の「たちばな栄養食品販売」のメンバーから「タカより全然美人」と言われている。

 

まんぷくー藤本泉画像

 

関連記事:まんぷく:やまね食堂(東京)の美女・谷村美代子役は誰?藤本泉とは

 

まんぷくキャスト一覧:池田の人たち

 

池田で出会う人たちです。

 

川上アキラ:加藤雅也

 

福子が働く喫茶店「パーラー白薔薇」の店主。

イケメンで人情家。

 

加藤雅也画像

 

関連記事: まんぷく(ドラマ)の喫茶店・白薔薇の川上アキラ役は誰?加藤雅也とは

 

川上しのぶ:牧瀬里穂

 

福子が働く喫茶店「パーラー白薔薇」の店主の妻。

美女。

 

 

関連記事:まんぷく(ドラマ)の喫茶店・白薔薇の川上しのぶ役は誰?牧瀬里穂とは

 

織田島健三:山西惇

 

萬平が入れ込む刃物製作の町工場の社長。

 

 

織田島正:金井勇太

織田島製作所の二代目。

萬平と一緒に万能調理器を開発している。

 

 

生年月日:1985年4月24日
出生地:東京都
身長:173 cm
血液型:O型

 

 

織田島久美子:畦田ひとみ

織田島正の妻。

 

 

名前:畦田ひとみ(うねだ ひとみ)
生年月日:1994年2月22日
出生地:大阪府
身長:163 cm
血液型:A型

 

 

望月綾:玄理

 

 

生年月日:1986年12月18日
出生地:東京都渋谷区
国籍:韓国
身長:168 cm
血液型:B型

 

喜多村圭吾:矢柴俊博

 

池田信用組合の母店の梅田銀行の窓口。

 

 

生年月日 1971年10月2日(47歳)
出生地 日本の旗 日本・埼玉県草加市
身長 171 cm
血液型 A型

出演作:「愛してたって、秘密はある。」「シグナル」「サバイバル・ウェディング」など

 

まんぷくキャスト一覧:まんぷく食品設立以後

 

「即席ラーメン」の偽物に悩まされる福子と萬平さん。

 

そこに関わる人たちです。

 

天村食品社長:津田篤宏

萬平が即席ラーメンの特許を使うように説得に行った会社の社長

 

 

本名:石村 篤宏
生年月日:1976年5月27日
血液型:O型
身長:155㎝
漫才コンビ「ダイアン」のツッコミ担当

 

 

猿渡鎌作:田中哲司

 

「本家まんぷくラーメン」を発売しているテイコー食品の社長。

 

 

坂部勝:今野浩喜

 

まんぷく食品をやめて、テイコー食品に入社し、即席ラーメンの製造方法を売った男。

 

 

土井垣隆三: 奥田瑛二

 

元食糧庁長官。衆議院議員。

 

即席ラーメンの協会を作ろうとする萬平たちの助けとなる。

 

名木純也: 上川秀作

 

香田忠彦の弟子。

 

 

生年月日:1993年2月18日
出生地:大分県
身長:168 cm
所属事務所:大人計画

 

レオナルド:ハリー杉山

 

幸の友人。

 

 

西野紀之:馬場徹

 

まんぷく食品の「容器入り即席ラーメン」の開発チームのメンバー。

 

関連記事:馬場徹の経歴や高校は?結婚してる?身長や兄も気になる!

 

 久坂隼人:竹村晋太朗

 

まんぷく食品の「容器入り即席ラーメン」の開発チームのメンバー。

 

 

生年月日:1987年3月9日
出身地:大阪府
身長:173cm劇団壱劇屋(げきだんいちげきや)リーダー
ジャパンアクションクラブ出身

 

戸塚洋子:ぎぃ子

 

まんぷく食品の「容器入り即席ラーメン」の開発チームのメンバー。

 

 

生年月日:1991年1月20日
出身地:兵庫県尼崎市
身長:154㎝
学歴:2013年 京都造形芸術大学芸術学部映画学科俳優コース卒業

 

 

まんぷくキャスト一覧:香田家に関わる人たち

 

香田家に関わる人たち。

 

花村奈保美:さとうほなみ

 

忠彦の絵画のモデル。

香田家に騒動を巻き起こすが、思慮深い人だった。

 

まんぷくーほないこか画像

 

関連記事:まんぷくで忠彦の絵画のモデルは誰?さとうほなみはほないこか?

 

木ノ内秀子:壇蜜

 

忠彦の絵画のモデル。

忠彦の画風に新境地を開くきっかけになる。

 

 

本城好美:東風万智子

真一の再婚相手。

二児の母で洋裁で家族を養っている。

おしゃべりで快活な人。

 

 

関連記事:まんぷく第100話ネタバレあらすじ:真一の再婚相手は誰?

 

まんぷく相関図

 

『まんぷく』の登場人物の相関図です。

(NHK公式_PRページより)

最後に

 

朝ドラ『まんぷく』も、
豪華なキャスティングですね。

 

最近の朝ドラのお約束である
イケメン枠もしっかりきっちり
埋まっています。

 

『半分、青い。』との違いは、
若いイケメンが少ないところでしょうか。

 

今の所瀬戸康史さんが、
イケメン枠では一番若い気がします。

 

若いと言っても、
瀬戸さんは30歳ですから、
『半分、青い。』の佐藤健さんや
間宮祥太朗さんより年上です。

 

ちなみに、
佐藤健さんは29歳!(見えない!)
間宮祥太朗さんは25歳、
中村倫也さんは30歳でした。

 

『半分、青い。』にヒロインの
永野芽郁さんは
まだ10代ですから、
さすがに友達役のキャストは
そこまで年上にできなかったのでしょう。

 

『まんぷく』では、
瀬戸さん以外は、
要潤さんと
大谷亮平さんは37歳、
桐谷健太さんは38歳、
長谷川博己さんは41歳です。

 

イケメン枠のキャストの年齢を考えると、
『まんぷく』は、
『半分、青い。』より
視聴者のターゲットの年齢が
ちょっと上なのかもしれないですね。

 

朝ドラの王道という
ストーリーになるのかな。

 

個人的には、
安藤サクラさんが好きなので、
とても楽しみです。

スポンサーリンク