まんぷくイメージ画像

まんぷく(朝ドラ2018)のあらすじネタバレは?日清食品創業者


朝ドラ『まんぷく』は、
2018年10月から始まる
NHK朝の連続テレビ小説の
第99番目の作品です。

日清食品の創業者の
安藤百福さんと妻の仁子さんを
モデルにした
オリジナル作品です。

『まんぷく』のあらすじをご紹介します。

まんぷくのあらすじネタバレ

 

NHK朝の連続テレビ小説
『まんぷく』は、
インスタントラーメンを生み出した
失敗を繰り返しても、
繰り返しても、
挑み続けた夫婦の物語です。

貧しいながらも、
仲の良い家族に恵まれて
育ったヒロインと、
天涯孤独の男が出会い、
世紀の発明を成し遂げます。

すでに発表されている
大まかなあらすじです。

あらすじ

 

連続テレビ小説 第99作『まんぷく』。

今や私たちの生活に
欠かせないものとなった
「インスタントラーメン」を
生み出した夫婦の
知られざる物語を描きます。

何度も失敗しては
どん底から立ち上がる
“敗者復活戦”を繰り返した末、
二人は世紀の大発明へと
たどりつく――
人生大逆転の成功物語です。

今井福子の家族

 

そして、
この夫婦が出会う前の話が
最初に登場します。

ヒロインの今井福子の家族はこんな人たちです。

 

武家の娘を公言し、
一見筋が通っているようだけれど、
とても心配性で
娘たちの行動に
口を挟まずにはいられない
母親・鈴(松坂慶子さん)。気立てが優しく
福子にとって憧れの存在だけれど、
自分より他人の幸せを
優先してしまう
長女・咲(内田有紀さん)。言いたいことを
ハッキリ口にして
母との口論もたえないけれど、
本当は愛情深い肝っ玉母さんの
次女・克子(松下奈緒さん)。生真面目で一見クール
に見えてしまうけれど、
実はとても優しい
咲の婚約者・真一(大谷亮平さん)。

売れない貧乏画家で、
それでも自分の好きな絵しか
描く気がない克子の夫・忠彦(要潤さん)。

 

とても個性的な人たちが、
福子の周りを固めています。

福子の夫:立花萬平

 

本作のヒロイン・福子と
生涯を共にする青年。両親を早くに亡くし、
親戚の下に身を寄せて
幼少期を過ごす。幼い頃から発想力と行動力に富み、
25歳の時に
会社を設立して事業を興す。そんな中、
あるできごとをきっかけに、
萬平は福子と運命的な出会いを果たす。

やがて福子と結婚した萬平は、
製塩や栄養食品の開発、
さらには金融業など、
さまざまな事業を手がけるが、
その度に困難が襲い、
継続が難しい事態に陥ってしまう。
全財産を失った47歳の春、
萬平は再び新たな事業を興そうと立ち上がる。

それは世界の食文化に革命を起こす大発明の幕開けだった。

 

困難にぶつかっても
長谷川博巳さんなら
ひょうひょうと乗り越えてそうですね。

もっと詳しいあらすじが出たら
追記いたします。

スポンサーリンク

まんぷくは日清食品の創業者がモデル

 

朝ドラ『まんぷく』のヒロインは、
日清食品創業者の
安藤百福さんの妻の
仁子(まさこ)さんがモデルです。

七転び八起きとは言いますが、
夫が何回となく転んでいるのを見て、
それでも夫を信じて、
夫の好きなようにさせようという
度胸はすごいことだと思います。

子供がいればなおさら
子供に不自由をさせたくないと
思いがあり、
安定を求めてしまうのは
仕方がないことだと思います。

そんな状況でも、
夫の挑戦を止めなかった
仁子さんが、
どんな気持ちだったのかを
『まんぷく』で知れたらいいな
と思います。

 

ヒロインを演じる
安藤サクラさんも
好きな俳優さんなので、
毎朝が楽しくなりそうです!

関連記事: まんぷく第1話ネタバレあらすじ:福子と萬平の出会いはいつ?どこで?

関連記事: まんぷくネタバレあらすじ第1週:結婚はまだまだ先!

スポンサーリンク