まんぷくイメージ画像

まんぷく第79話ネタバレあらすじ:信用組合の理事長の依頼したのは誰?


朝ドラ『まんぷく』の第14週
「理事長!?」第79話は、
新しく作る信用組合の
理事長になってほしいと
萬平に依頼があります。

土下座までして、
萬平に依頼した人物は誰なのでしょうか?

スポンサーリンク

 

まんぷく第14週79話ネタバレあらすじ

 

朝ドラ『まんぷく』第14週第79話の
公式なあらすじをまずご紹介します。

 

まんぷくイメージ画像

 

巷(ちまた)での萬平さん人気が高まる中、
見知らぬ紳士が萬平さんに会いに来ます。

話を聞くと、
萬平さんに新しく作る信用組合(金融機関)の
理事長になってほしいと依頼。

戸惑う萬平さんや福ちゃんを前に、
紳士は信用組合の理事長は信用が第一。

誰もが納得する人でなくてはならないと訴えます。

全くゆかりのない分野への打診に家族の意見もバラバラで…

 

視聴したあらすじは、視聴後に追加いたします。

 

視聴後のあらすじ感想

萬平さんに降って湧いた
池田信用組合の理事長の椅子。

 

萬平は躊躇し、
福子は萬平に任せ、
克子はありと言い、
忠彦は反対し、
鈴は懇願。

 

 

 

悩んだ萬平は、
証券会社に勤めていた経歴のある
真一に相談しました。

 

真一はたちばな栄養食品が解散した後、
会計事務所の手伝いをしていました。

 

いずれは就職するつもりだと言います。

 

萬平は信用組合の理事長の仕事への
不安を語ると、
それは萬平次第だと真一は言いました。

 

働き次第で理事長の仕事は、
人のためになることだと助言してくれました。

 

 

ついに萬平は意を決し、
真一と一緒なら理事長の職を受け入れることにしました。

 

感想

 

今日は「ぶしむす劇場」と
「真一のヒーリングルーム」の
2本立てでした。

 

鈴さんは、
国定忠治で塩軍団を魅了しただけあって、
泣き落としはお手の物でした。

 

「ぶしむすむす」には効果はないですが、
婿にプレッシャーをかけるには、
なかなかの威力があるように思います。

 

一方の困った時の真一さんは、
安定していました。

 

優しく押し付けがましくなく、
でも的確に萬平さんにアドバイスしていました。

 

素敵です。

スポンサーリンク

 

信用組合の理事長の依頼したのは誰

 

不当逮捕で国に戦いを挑んだ萬平は
世間でヒーローのような扱いになっていました。

 

萬平さんの性格ですから、
当然ながら本人は、
そのような意識はないようです。

 

そんな萬平さんの元に、
新しく作る信用組合の理事長の話が
持ち込まれました。

 

その話を持ってきたのは、
大阪の池田で繊維業を営む
大鳥勘一という人でした。

 

信用組合は、
中小企業の発展のために
中小企業に融資するための
金融機関でした。

 

その理事長には、
みんなが納得する人がふさわしいと
大鳥勘一は萬平に就任を依頼してきたのでした。

 

萬平や福子たちは、
この依頼にどう答えるのでしょうか。

 

どうやら意見はバラバラのようですが。

 

さて、この大鳥勘一役を演じるのは誰でしょうか。

 

それは団時朗さんです。

 

まんぷくー団時朗画像

 

団時朗さんは、
NHK朝の連続テレビ小説には、
欠かせない人になっている気がします。

 

あー、来たー!って
つい思ってしまいました。

 

『カーネーション』にも、
『べっぴんさん』にも、
出演されていました。

 

 

 

団時朗さんといえば、
『帰ってきたウルトラマン』の
郷 秀樹ごう ひでき)役で有名です。

 

 

一時期あまり見かけましたけど、
最近ではあちこちで見かけるので、
うれしいです。

 

 

まんぷくの見逃し視聴方法

 

『まんぷく』第79話は、
萬平が新しい道に進んで行きそうです。

 

刑務所の中で、
剛田さんが言っていたのは、
このことだったのでしょうか。

 

この回を見逃した方やもう一度見たい方に
視聴方法を紹介しています。こちらから↓↓

まんぷく動画の見逃し視聴方法いろいろ!

 

キャスト一覧はこちらです。

まんぷくキャスト・登場人物一覧

 

スポンサーリンク