福地桃子画像

なつぞら(朝ドラ)で柴田夕見子役は誰?福地桃子とは


朝ドラ『なつぞら』は、
2019年度前期のNHK連続テレビ小説です。

1人の戦争孤児となった少女が
北海道・十勝の大自然の中で育ち、
やがては日本ではまだ進んでいない
アニメーションの世界に挑戦していくというストーリーです。

主演は広瀬すずさんです。

酪農の仕事を頑張る奥原なつを演じます。

そんななつには一緒に育った柴田家の
長女・柴田夕見子です。

柴田夕見子役を演じるのは誰でしょうか。

スポンサーリンク

なつぞら(朝ドラ)で柴田夕見子役は誰

 

1946年の夏、
奥原なつは、
柴田剛男に連れられて、
初めて北海道の十勝にやってきました。

 

その理由は、
なつが剛男に引き取られたからです。

 

なつは戦争で両親を失い、
戦争孤児となってしまいました。

 

そして、
兄妹と別れて育つことになったのですが、
そんななつを引き取ったのが、
父の知り合いの剛男でした。

 

剛男は北海道の酪農の家に婿に入りました。

 

柴田家には、
義父の泰樹、剛男の妻、
剛男の子供が2人いました。

 

子供は兄がなつより年上で、
妹の夕見子はなつと同い年でした。

 

柴田夕見子役を演じるのは福地桃子さんです。

 

福地桃子画像

 

家が酪農ということで、
子供たちは幼い頃から家の手伝いを
させられてきたのでしょう。

 

兄は家を継ぐということもあり、
真面目な性格だったので、
要領は悪くてもきちんと手伝いをしていました。

 

しかし、妹の夕見子は違ったようです。

 

長女ということで甘やかされて育ち、
祖父の泰樹でさえ夕見子には甘いのではないでしょうか。

 

そして、
夕見子自身は周りには、
何もない北海道や酪農の仕事が
嫌で嫌で仕方なかったようです。

 

スポンサーリンク

 

柴田夕見子役の福地桃子とは

 

柴田夕見子役の福地桃子さんは、
相川翔さんの娘で、
女優として活躍しています。

 

生年月日:1997年10月26日
出身地:東京都
身長:153 cm
血液型:A型

 

バラエティ番組にお父さんの哀川翔さんと
一緒に出演した時には、
明るくて、
父親と仲がいいことが見ていてもわかりました。

 

福地桃子さんは、
幼い頃から哀川翔さんの撮影現場について行っていました。

 

そこで大勢の俳優さんの
演技を見ていたせいなのか、
高い演技力があると評判になっています。

 

出演作は次の通りです。

ドラマ:
「あなたには帰る家がある」
「チア☆ダン」など
映画:
「あまのがわ」 主演・琴浦史織 役
「あの日のオルガン」(2019年2月公開予定) – 森静子 役

 

『あなたには帰る家がある』では、
主人公夫婦がよく行く
カレーショップのアルバイトの
こはるを演じていました。

 

中谷美紀さんが演じる真弓や
他の女性たちの話に共感して、
浮気をしてしまう男性に嫌悪感を表すので、
あたりは視聴者の思いを代弁しているようでした。

 

そして店長の恋を応援したり、
ツッコミのようなダメ出しも可愛い今時の女子といった感じでした。

 

そして『チア☆ダン』では、
チアダンス部のメンバーの1人の
芦田さくらを演じています。

 

元チア・リーダー部の部員で、
最初は新しくできたチアダンス部と対立していました。

 

このドラマでは女子高生らしい
ちょっと生意気な雰囲気があり、
主人公たちと対立することで
学園ドラマといった雰囲気を強くしていました。

 

 

ドラマ『なつぞら』は、
戦後の昭和を生きた少女のストーリーです。

 

主人公のなつは北海道の酪農の家に引き取られ、
そこで出会う同い年の少女・柴田夕見子と
親友のようになっていきます。

 

なつとは好みも性格も
全く違うようなキャラを演じるのは、
出演作が目白押しの福地桃子さんです。

 

今回はどのような演技が見られるのか楽しみです。

 

『なつぞら』のキャスト・登場人物の一覧はこちらです↓↓

なつぞら(朝ドラ)キャストや登場人物一覧!ゲストも随時追加

スポンサーリンク