若林豪さんは、
3男2女のお父さんでもあります。
お子さんはそれぞれの道を歩んでおり、
三男は俳優の若林久弥さん!
そしてその三男のお嫁さんは有名人の親戚だとか??
また次男は静岡の東寿院の住職なんです!
本当にそれぞれの道を歩んでいますね〜
若林豪さんは、イケメン俳優の元祖のような方です!
1966年に活動開始してから、今日に至るまでずーーと活動を続けています!
これって、すごいことですよね!!
スポンサーリンク
若林豪とは
若林豪さんは、日本人離れした彫りの深い顔立ちと長いもみあげで有名です。
出身地が、長崎県長崎市なので、もしかしたら遠ーい祖先に彫りの深い民族の民族の血が入っているのかもしれません。。
若林豪さんのプロフィールです。
本名:森武 久明(もりたけ ひさあき)
生年月日:1939年9月5日
出身地:長崎県長崎市
出身大学:専修大学経済学部
身長:177cm
血液型:A型
家族は、妻と子供が5人です。
子供は息子さん3人、娘さん2人。
息子さんは、長男が公務員、次男が僧侶、三男は俳優。
娘さんは、長女がスウェーデン人と結婚し、次女はドイツ人と結婚。。
なんとも個性的なお子さん達です!
スポンサーリンク
若林豪の三男:若林久弥の嫁
若林豪さんの三男で俳優の若林久弥さんのお嫁さんは、かなり前から話題です。
なぜかというと、若林豪さんが、2013年10月21日に『はなまるマーケット』に出演した時に、「三男のお嫁さんが有名な人の親戚」だという話になったからです。
若林豪さんの三男は、劇団青年座に所属する役者さんです。
主役をする役者さんではないですが、コンスタントにテレビドラマにも出演しています。
不思議なノリの方なので、お父さんとは全く違うキャラクターのようです。。
その若林久弥さんの奥さんの親戚が有名な方なのだそうですが・・・残念ながらどなたのことかはわかりませんでした。
知られたくない理由でもあるのでしょうか??
お嫁さんのご両親から、久弥さんとの結婚を超反対されていたとか??
有名人の親戚の方が、評判の悪い人??
単に言いたくないだけ??
わからないと知りたくなりますが、残念です〜
2016年11月8日に若林豪さんが『徹子の部屋』に出演されるので、もしかしたらディスクローズしてくれるかもしれません!!?
若林豪の次男は静岡の東寿院の住職
若林豪さんの次男は、静岡県にある東寿院の住職さんです。
東寿院は禅宗で、住職のお名前は『曦宗温』さん。
読み方がわからないのですが『曦』は「キ、ギ、ひ、ひかり」と読むのだそうです。
『曦宗温』さんとお嫁さんは、美男美女のカップルだそうです!
若林豪さんの息子さんなら、それはそれはイケメンでしょうね!!
ところで、若林豪さんの役者としての出演歴を見ていて気づきました。。
若林豪さんは、NHKの大河ドラマで2回も真田幸村を演じていました!
2016年の大河ドラマ「真田丸」では、堺雅人さんが演じていますよね。
若林豪さんと堺雅人さんでは、イメージがかなり違います。
若林さんの方がどっしりした感じです。
堺雅人さんは、常に人の陰で活躍していた人のように演じていました。
まだ、堺さんの幸村は始まったばかりなので、これからクライマックスに向けて幸村が変わっていくかもしれません。
ちょっと、若林さんと重ねて見るのもおもしろそうですね。。
スポンサーリンク