CGアニメーターの櫻木優平さんが、
NHKスペシャル「終わらない人、宮崎駿」で
テレビデビュー!
どんな方なのか話題になっています!
経歴や出身は?
結婚はしているの?
気になります!
CGアニメ界では、
既に有名人の櫻木優平さんですが、
一般的には未だ知らない人の方が多かったですよね。
その一人が私ですが・・。
強烈な宮崎さんの作家魂に淡々と応えている姿が、番組では印象的でした。
スポンサーリンク
櫻木優平とは
櫻木優平さんは、熊本県出身です。
生年月日については、情報はありませんでした。
肌がきれいな方だったので、20代後半か30代前半なのでは?と勝手に思っています!
髪の毛もさらさらで、最初は女子かと思ってしまいました。
また、結婚など私生活についての情報も全く出ていません。
・・残念・・。
NHKスペシャルの中では、ほとんど言葉を発することがなく、おとなしい印象でした。
ですが、アニメーター自体が、黙々と作業をする仕事ですよね。。
なので、べらべらしゃべっていたら、逆に大丈夫か、この人!?って思ってしまったと思います。
さらに、宮崎さんからも「怒」って感じになったかも?
櫻木優平さんは、実写映像やグラフィックデザインを学んだ後、フリーランスになりました。
2010年頃から、「アニメCG」に力を注いでいます。
現在櫻木優平さんは、広告代理店の博報堂グループの映像企画制作会社の『株式会社スティーブンスティーブン』に在籍しています。
スポンサーリンク
櫻木優平の作品
櫻木優平さんが、CG界では既に有名と前述しました。
なぜCG界で有名かというと、
櫻木優平さんは、岩井俊二監督のCGアニメ『花とアリス殺人事件』のCGディレクターを務めたからです。
この作品は、アヌシー国際アニメーション映画祭にコンペティション出品された作品でした。
この映画祭は、かの有名なカンヌ国際映画祭からアニメーション部門を独立して、設立された映画祭です。
国際アニメーション映画協会公認の映画祭で、アニメの映画祭としては最大規模です!
この映画祭に出品されれば、当然全世界から注目されるということになりますね。
この作品は2015年に公開されました。
また、2015年秋に公開された短編映画『新世紀いんぱくつ。』では、監督デビューも果たしています。
この作品は、毎週ニコニコ生放送で配信されている『日本アニメ(ーター)見本市』の第32話でした。
この『日本アニメ(ーター)見本市』は、ドワンゴと庵野秀明さんが設立したスタジオカラーとの共同企画の短編映像シリーズです。
ドワンゴと言えば、NHKスペシャルの中で、ドワンゴの社長・川上量生さんが、宮崎さんにめちゃくちゃ怒られていましたね。。
AIが自動的に描画するソフトを宮崎さんに見せたのですが、その映像が・・人間が地面を頭を使って歩いているような不気味なものでした。
映像を見た瞬間・・あらら、やっちまった??と思ったら、案の定宮崎さんは激昂!
ドワンゴの川上さん始め同席者は、言葉を失う状況で。。。
なんで、あの映像を選んでしまったのでしょうねえ
宮崎さんのことを良く知らなかったのでしょうか?
それともあえて、宮崎さんの作品と真逆なものを選んだのでしょうか・・
とにかく、宮崎さんを怒らせるためのような映像でした・・
櫻木優平と宮崎駿の作品
櫻木優平さんと宮崎駿さんが取り組んでいるCGアニメは『毛虫のボロ』(仮称)です。
長年宮崎さんが暖めていた内容で、制作をあきらめていたそうです。
今回制作している『毛虫のボロ』は、「三鷹の森ジブリ美術館」でのみ上映されることになっているそうです。
いつから公開なんでしょう??
楽しみです!
まだジブリ美術館へ行ったことがないのですが、ぜひ行ってみたいです!
最後に、NHKスペシャルで、宮崎駿さんは長編作品を作ろうと動き出していました!
その作品は、もしかして宮崎駿初のCG長編アニメになるかも!??
ピクサーのジョン・ラセターと宮崎さんは親友だそうですが、ジョン・ラセターをぎゃふんと言わせたいのかも!
櫻木優平さんが、その作品に参加するかどうかはわかりません。
スポンサーリンク