朝ドラ『スカーレット』が第19週「春は出会いの季節」第110話は、武志が大学に行き、マツも亡くなり、喜美子は一人暮らしをしていました。
それから3年半立った頃、八郎が喜美子のもとにやってきます。
二人が話すこととは何なのでしょうか?
スポンサーリンク
スカーレット第19週110話ネタバレあらすじ
NHK朝の連続テレビ小説『スカーレット』第19週第110話のあらすじをまずご紹介します。
マツ(富田靖子)が亡くなり、喜美子(戸田恵梨香)が一人で暮らし始めて3年半。
突然、八郎(松下洸平)から電話がかかってくる。
その後、照子(大島優子)に連れられ、八郎がやってくる。
仏壇を拝む八郎。
照子は化粧っ気のない喜美子にアドバイスしつつ、気を遣って出ていく。
二人きりになった喜美子と八郎はぎこちなく対面。
数年ぶりに武志(伊藤健太郎)のことを話し始める。
そして春、大学を卒業した武志が信楽に戻ってくる。
スポンサーリンク
スカーレット110話 喜美子と八郎が話すこととは
喜美子は一人暮らしをしていました。
武志は大学に行き、マツが亡くなったからです。
いままで、大勢で暮らしていたのに、ひとり、ふたりと減り、喜美子一人になってしまったのは、喜美子には陶芸があるとはいえ、寂しく感じます。
そんな中、八郎が連絡してきます。
2人きりになり話すことは、やっぱり子供のことになりますね。
武志のことをお互いに話し合います。
もう武志は、自らの道を自分で決めて歩んでいます。
親ができることは、見守ることくらいですよね。
ちょっと喜美子と八郎が復縁を望んでいたのですが、この時点ではないようです。
まあ、今更ですけど、2人とも筋を通したがるから、困ったものだと思うのでした。
#スカーレット かつてこんなに筋を通す朝ドラヒロインがいただろうか… pic.twitter.com/08clFP5869
— satosi_s (@satosis) January 24, 2020
『スカーレット』のキャスト・登場人物の一覧はこちらです↓↓
スカーレット(朝ドラ)キャスト登場人物一覧!あらすじと相関図!
スポンサーリンク