朝ドラ『スカーレット』が第22週「いとおしい時間」第127話は、喜美子と八郎は新しい関係を構築中です。
まずは武志を挟んで、武志の両親として穏やかな関係を築こうとしています。
武志も嬉しいのではないでしょうか。
スポンサーリンク
スカーレット第22週127話ネタバレあらすじ
NHK朝の連続テレビ小説『スカーレット』第22週第127話のあらすじをまずご紹介します。
喜美子(戸田恵梨香)は武志(伊藤健太郎)をはさんで八郎(松下洸平)との新たな関係を築こうとしていた。
三人で食事もする穏やかな毎日。
ある日、信作(林遣都)から観光客向けの陶芸教室の開催を頼まれる喜美子。他の教室が急にできなくなり、代わりに頼まれたのだ。
信作は内心、陶芸家として活躍する喜美子にお願いするのは申し訳ないと思っているが、喜美子は意外な反応。
一方、武志は心惹かれた亜鉛結晶の作品作りに挑戦。
スポンサーリンク
スカーレット127話 喜美子と八郎の新しい関係は順調
喜美子と八郎は、穏やかな関係を築きつつありました。
八郎も喜美子も、辛い別れを吹っ切れたのかも知れないですね。
それは、新人賞の作品を壊したからなのでしょうか。
大好きな女性を思い作った大皿を割ってしまったことは、八郎にとっては、とても大きなことだったんですね。
壊すことで、心に平穏が訪れる。
八郎はそれで救われたのですから、もったいないなんて外野が言うことではないですね。
でも、きれいな色の大皿だったので、ちょっともったいなかったなあ。
受賞の皿と同じような赤い作品ばかり作ったハチ
同じような色だけど、喜美子を思って作った傑作品と同じものは二度とできない
それでもハチはあの赤い皿にこだわり、そこから行き詰まりが始まってしまった
それを壊して、もう一度前へ進めと言うのは喜美子の英断だと思う#スカーレット pic.twitter.com/L2ONsKtCHl— vocket (@vocket2) February 23, 2020
喜美子と八郎と武志の親子3人は、それぞれ自分が歩みたい道をあるき出しました。
本当に幸せな日々。
これが長く続くといいのですけども、この先も色々ありそうです。
喜美子が明るく「ハチさん」言うてるのが嬉しい信作😊
信作「嫌いで別れたわけやないもんな。普通にして。ほんでハチさんか😊」
八郎「新しい関係築こう言われた😊」
信作「女はそういう事ケロっと言い出しよる💦」
喜美子「何してんの💢🍛食べへんの⁉️」つおい🤣しんはちタジタジ🤣#スカーレット pic.twitter.com/v7EQ5w3a6V
— しまりす (@s_a0621) February 22, 2020
『スカーレット』のキャスト・登場人物の一覧はこちらです↓↓
スカーレット(朝ドラ)キャスト登場人物一覧!あらすじと相関図
スポンサーリンク