スカーレットイメージ画像

スカーレット23週133話ネタバレあらすじ:喜美子は武志に言ってない


朝ドラ『スカーレット』が第23週「揺るぎない強さ」第133話は、喜美子は、まだ家族にどころか武志にも病気のことを言っていませんでした。

武史は進路の話も始めます。

このままでいいのでしょうか。

 

スカーレット動画はこちら

 

スポンサーリンク

スカーレット第23週133話ネタバレあらすじ

 

NHK朝の連続テレビ小説『スカーレット』第23週第133話のあらすじをまずご紹介します。

 

スカーレットイメージ画像

 

昭和59年正月、喜美子(戸田恵梨香)の家に八郎(松下洸平)、武志(伊藤健太郎)を始め、百合子(福田麻由子)ら家族が集いにぎやかに過ごす。

武志の病気は喜美子だけの秘密で本人には知らせてない。

喜美子は明るく振る舞うものの時折、不安が押し寄せる。

話題は武志が研究所を出た後の仕事に。

陶芸家となる勉強を続けたいという武志。

喜美子と八郎はそれぞれ助言する。

武志はフカ先生から届いたハガキに描かれた絵に見入って…

 

スポンサーリンク

 

スカーレット133話 喜美子は武志に言ってない

 

正月に家族が集まりにぎやかな時間を過ごしているときにも、喜美子は一人で武志の病気のことを抱えていました。

 

まだ武志本人にも言っていません。

 

それって、だめでしょう。

 

喜美子の言わないという選択は、武志の権利を侵害していると思います。

 

ただ、子どもにショックを受けさせたくないという気持ちはわかります。

 

まずは自分の気持ちがしっかりしないと、告知できないという事はあるかも知れません。

 

それなら、大崎医師に言ってもらったらいいのではないでしょうか。

 

全部自分で抱え込きれないのですから。

 

 

とはいえ、この当時は、がんの告知も本人に言わなかったりしていたと言います。

 

知り合いのお医者さんががんの告知をしたら、その直後に自ら命を絶った人がいたという話も聞きました。

 

それで、そのお医者さんは、本人には言わないことにしたそうです。

 

でも、やっぱり武志には早く言って欲しいです。

 

 

スカーレット動画はこちら

 

『スカーレット』のキャスト・登場人物の一覧はこちらです↓↓

スカーレット(朝ドラ)キャスト登場人物一覧!あらすじと相関図