朝ドラ『エール』のヒロインの妹の関内梅は、めがねがトレードマークの文学少女です。
関内梅役を演じるのは、ちょっと小柄でかわいい森七菜さんです。
歌手デビューもしているのですが、歌が下手?ともいわれています。
何かと話題の関内梅役の森七菜さんをご紹介します。
エール(朝ドラ)妹・関内梅役は森七菜
2020年春にスタートするNHK連続テレビ小説『エール』の主人公は、作曲家・古山裕一で、その妻の関内音がヒロインです。
裕一は、若くして音と出会い、喜びも悲しみもともに共有していきます。
主人公の裕一の妻の関内音は、豊橋で実業家の父と先進的な考えを持つ母のもとに生まれました。
関内音は、三姉妹で、妹が関内梅です。
その関内梅を演じるのは、森七菜さんです。
関内梅の父の安隆は、軍に納品する馬具を製造販売する会社を経営しています。
母の関内光子は、これからは女性も自立すべきだと考えるしっかりした女性でした。
この両親から生まれたのが、関内吟、音、梅の三姉妹です。
安隆は、音楽が大好きで娘たちに楽器を習わせていました。
ですが、梅は音楽より小説のほうが好きでした。
小説家を夢見て、懸賞小説に応募したりしています。
小説家になりたいと考えるような女性ですから、ちょっと妄想しがちな夢見る人なのかも知れません。
姉の音が、作曲家の古山裕一と運命的に出会い、結婚するロマンスを間近に見て、小説に書いたりするかもしれません。
文学少女で、末っ子ですから、いつもはほわっと頼りなさそうですが、いざというときは音にとって一番頼りになる存在になるのかも知れないですね。
森七菜の経歴と出演作品
森七菜さんは、透明感があり、かわいいと注目を集めています。
森七菜さんは、2016年、中学3年生の時にスカウトされて芸能界入りしました。
2017年には、女優デビューし、それ以降、順調に色々な作品に出演しています。
森七菜さんは、素朴で透明感のあり、「あの美少女は誰?」と注目されています! そんな森七菜さんの経歴や中学高校、父母や兄弟など気になる情報を調べてみました。 森七菜の経歴や中学高校  […]
森七菜さんの出演作品は次のとおりです。
「先に生まれただけの僕」
「やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる」
「イアリー」
「獣になれない私たち」
「3年A組今から皆さんは人質です」など
「心が叫びたがっているんだ」
「東京グールS」
「地獄少女」など
『やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる』では、いじめられて自殺未遂しますが、主人公の弁護士に励まされ、いじめっ子を訴えることを決める中学生を演じました。
かたくなに何もしないことを望んでいましたが、最後は立ち上がる決意をしていて、その時の顔がすっきりしていてかっこよかったです。
やけ弁面白い!
後半に出る森七菜ちゃんも凄く良い#やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる#神木隆之介 #森七菜 pic.twitter.com/U98wOJB3qN— PAN (@pan_osuzu) February 22, 2020
また、『獣になれない私たち』では、田中美佐子さんが演じる花井千春の独身時代を演じていました。
田中美佐子さん本人が若くなったみたいで、何度も目を凝らしてみてしまうほどでした。
仕草とか、話し方とか、そっくりだったんですよね。
このとき「この女優さんすごいなあ」と思いました。
#獣になれない私たち#けもなれ#森七菜
田中美佐子さんの少女時代を演じていた森七菜さん…
いいね😊 pic.twitter.com/M7TpeRdQdr— 恋太郎 (@koitaroudes) November 7, 2018
さらに、注目されたドラマ『3年A組 今日から君たちは人質です』では、人質になるクラスの生徒の1人・堀部瑠奈を演じていました。
アニメ好きの特撮オタクで、画像解析という特殊作業が得意でストーリー展開に大いに活躍しました。
『エール』で、主人公の古内裕一の弟の浩二役の佐久本宝さんも、『3年A組』に出ていて、佐久本さんの役の石倉光多は、堀部瑠奈に片思いしているという設定がありました。
堀部瑠奈は、石倉光多が完全に眼中になかったですが、『エール』では、古内浩二と関内梅が会うシーンがあるのでしょうか。
まさかの胸キュンシーンはないですよね・・
ドラマ『3年A組今から皆さんは人質です』は、 2019年1月スタートの日本テレビ系列の連続ドラマです。 主演は菅田将暉さんで、 自分が担当するクラスの生徒を 人質に取る教師・柊一颯を演じます。 人質となる生徒は29人い[…]
森七菜は歌が下手なの?
実は森七菜さんは、歌手デビューもしています。
森七菜さんも出演する岩井俊二監督の映画『ラストレター』主題歌「カエルノウタ」が、デビュー曲です。
森七菜さんの歌声は、子供のような部分と大人の部分がまざっていて、まさに森七菜さん自身という感じがしました。
この森七菜さんの歌声を聞いて、「下手」と思った人がいるようです。
どの部分を聞いて「下手」と思ったのでしょう?
18歳という年の割には、幼い声も交じる歌声ですが、それがものすごく今の森七菜さんを表しているように思います。
本当にかわいいなあと思いました。
小泉今日子さんの「あなたに会えてよかった」や松任谷由実さんの「返事はいらない」のカバーもしています。
|
エールの森七菜のみどころ
朝ドラ『エール』は、数々のヒット曲を生み出した夫婦の半生を描いたストーリーです。
ヒロインの妹・関内梅が、姉たちと楽しそうにおしゃべりするシーンがあったら、楽しそうだなと思います。
朝ドラの前作の『スカーレット』では、主人公の川原喜美子が3人姉妹で、3人で縁側でおしゃべりするシーンが、とても自然で楽しそうで癒やされました。
『エール』の主人公の古内裕一は弟に反目されてしまうので、楽しそうなシーンはあまり期待できません。
ですから、関内三姉妹の楽しそうなシーンを期待しています。