朝ドラ『エール』第12週「父、帰る」第56話は、子供の頃亡くなった父の安隆が、突然音の前に現れます。
なぜ地上に安隆がいるのか・・それは閻魔様に許されたから?
そして、閻魔様役を演じるのは誰なのでしょうか?
スポンサーリンク
エール(朝ドラ)第12週56話ネタバレあらすじ
NHK朝の連続テレビ小説『エール』第12週56話のあらすじをまずご紹介します。
音(二階堂ふみ)が小学生の時、出張先の大阪で線路に落ちた子供を助けようとして電車にはねられ突然亡くなった父・安隆(光石研)が、ひょっこり音の前に現れる。
子供を寝かしつけようとしているときに、突然安隆が現れてびっくりする音。
安隆の姿は二親等まで見えないので、裕一(窪田正孝)には見えない。
安隆の大好きな団子を買ってくる音だが、裕一は、その団子を食べようとする。
スポンサーリンク
エール(朝ドラ)56話 安隆を地上に戻した閻魔様は誰?
音の父が、急に現れます!
音の父の安隆は、音が子供の頃に亡くなりました。
音が「竹取物語」の舞台に立つ直前でしたね。
「エール」竹取物語の練習をしていると良子は台詞を忘れる。すると音は代わりに言いかけた時に良子に勝手な事をしないでと怒る。そして熊谷先生にちょっと体調が悪いもんで医務室に行ってきてもいいですかと言い教室を出ていく。すると熊谷先生は教師に呼ばれ警察から連絡がありましたと言われる。 pic.twitter.com/KIkiTGq6t5
— シグナル (@elefl69) April 8, 2020
亡くなった安隆がなぜ音の前に現れたのでしょうか?
— ヨージロー (@NGlRDQZnYKCK5zk) June 5, 2020
実は、あの世の閻魔様が企画した宝くじに当たったからなのです。
閻魔様って? 宝くじって? 一体どうなっているのでしょうか?
とにかく安隆は音の前に現れ、初孫にも対面しました。
さて、その閻魔様役を演じるのは、橋本じゅんさんです。
閻魔様は、朝ドラとは思えない様相で登場されるんですね・・
というか、なぜエールに「閻魔様」が出演されるの?
なぞですが、橋本じゅんさんの怪演に期待してしまいます!
さて、橋本じゅんさんと言えば、『なつぞら』にも出演されていましたよね。
来週は 橋本じゅんさんが登場。制作部の荒木を演じる 橋本さとしさんも たいがいキャラが濃いけど、じゅんさんの演じる役も キャラ 濃そうだなぁ。2秒で感じた。(笑) ちなみに 二人は大阪芸大の先輩・後輩だそうです。 #なつぞら 次週予告より pic.twitter.com/9zbI4gPQrt
— ひぞっこ (@musicapiccolino) August 24, 2019
出生地:兵庫県神戸市東灘区
身長:171 cm
血液型:B型
橋本じゅんさんは、劇団☆新感線の看板役者の一人として活躍されています。
橋本じゅんと言えば劇団☆新感線の轟天 役。
久々に見たくなってきたw劇団☆新感線「轟天DVD-BOX」予告編 https://t.co/UYDBMKPSIy @YouTubeさんから
— かじぃ@スライムゾンビの黄昏 (@KzPhantazm) May 10, 2020
最近はテレビでもよく見かけますよね。
2ヶ月ぶりに、撮影が再開できました✨
みんな。元気ですッ😄
これからも応援よろしくお願いします!近いうちに。
嬉しいお知らせができそうです❣️#MIU404#綾野剛 #星野源#岡田健史 #橋本じゅん#麻生久美子#金曜ドラマ #tbs pic.twitter.com/bf2QVbV423— 【公式】金曜ドラマ『MIU404』 (@miu404_tbs) June 4, 2020
『エール』に閻魔様が出てくるのは不思議ですが、閻魔様役なら橋本じゅんさんに適う人はいないのではないかと思います。
そういえば、廿日市との共演はあるのでしょうか?
劇団☆新感線の2人が一緒に出演したら、画面が濃くなりそうな気がします。
NHK朝の連続テレビ小説『エール』動画の第1話2話から最終回までU-NEXTで配信しています。 U-NEXTでは31日間の無料トライアルを実施しています。 【U-NEXT】でエール動画を今すぐ見る […]
『エール』のキャスト・登場人物の一覧はこちらです↓↓
スポンサーリンク