小野泰輔さんは、どのような方なのでしょうか?
小野泰輔さんは、2021年の衆議院議員総選挙東京1区に日本維新の会から出馬しました。
経歴や高校、そしてご家族についてまとめました。
スポンサーリンク
小野泰輔の経歴・職歴
小野泰輔さんは、2012年から熊本県の副知事を務めていました。
そして、2020年7月5日投票の東京都知事選挙に立候補しました。
小池百合子都知事の再選が確実視されていますが、そこに風穴を開けるために、小野泰輔さんは立候補したそうです。
皆様、一部報道でご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、私、小野泰輔は、来る7月5日に行われる東京都知事選挙に出馬することにいたしました。
本日16:00の記者会見を、YouTubeにて生中継しますのでご覧ください。https://t.co/W1abXJdh9N— 小野泰輔(おのたいすけ) (@taisukeono) June 2, 2020
「日本維新の会」が小野泰輔を推薦を表明しています。
ブログ更新:経験に裏打ちされた言葉と自信。「強い候補」で闘いに挑める誇りと興奮 https://t.co/HJSRk5Yewt
まだほとんどの都民には政策はおろか名前すら知られていない状態からのスタートですが、議論を交わせば交わすほど、マイクを握れば握るほど支持が広がる方だと確信をしています。 pic.twitter.com/qisCe2scJD
— 音喜多 駿(参議院議員 / 東京都選出) (@otokita) June 11, 2020
小野泰輔さんは、東京大学時代の恩師、熊本県知事の蒲島郁夫さんから請われて、蒲島さんのもとで、熊本県政策調整参与になり、そこから副知事になりました。
副知事は、「3期12年」務めました。
生年月日:1974年4月20日
出身地:東京都目黒区
出身高校:海城高校
最終学歴:東京大学法学部
職歴
小野泰輔さんは、大学卒業後(1999年7月)、アイルランド系のコンサルティング会社「アクセンチュア」に就職しました。
アクセンチュアは、以前はアンダーセンコンサルティングと言う名前だった全世界で48万人以上の従業員がいる巨大な経営コンサルティング企業です。
2000年7月には、衆議院議員を1期務めた藤島正之さんの公設秘書になりました。
2002年8月に、名豊ファシリティーワークスに入社します。
名豊ファシリティーワークスは、建設の課題を解決するための支援をする会社です。
小野泰輔さんは、名豊ファシリティーワークスに、2008年4月に熊本県政策調整参与に就任するまで勤めました。
2010年4月からは、熊本県政策参与。
そして、2012年6月に熊本県知事に就任。
2020年6月2日、東京都知事選挙に立候補表明。
都知事選を戦いましたが、小池百合子都知事に敗北。
2021年衆議院議員総選挙東京1区に出馬しました。
アクセンチュア、公設秘書、名豊ファシリティーワークス、熊本県参与など、どの仕事も高いコミュニケーション能力が必要ですね。
小野泰輔さんは、たくさんの交渉で場数を踏んでいそうな気がします。
スポンサーリンク
小野泰輔の高校
小野泰輔さんは、東京・大久保ににある私立の男子校海城高校の出身です。
現在では、中高一貫校となっていますが、小野泰輔さんは「小平市立小平第3中学校」を卒業していますから、当時は完全な中高一貫校ではなかったようですね。
卒業生には、参議院議員の音喜多駿さんや、アナウンサーの徳光和夫さんがいます。
小野泰輔の家族
小野泰輔さんは、奥さんとお子さんが3人います。
妻のユリさんは、東京都北区の出身で、女子学院から東京工業大学に進み卒業しています。
オノユリ 浅井さんの投稿 2018年4月3日火曜日
お子さんは、小学生の息子さんと、未就学児の双子の娘さんがいます。
可愛い盛りですね。
まだ小さいお子さんがいる中での選挙戦は、かなり大変そうですね。
小野泰輔の政策
小野泰輔さんの政策は、公式サイトにまとめてあります。
⇒小野泰輔公式サイトhttps://ono-taisuke.info/
熊本県副知事をされていただけあって、政策は具体的な言葉が並んでいました。
以下は東京都知事選のときの政策です:
ちょっと驚いたのは、東京オリンピックに関しての政策です。
東京オリンピック・パラリンピックについて、2024年を視野に再び延期すると言う考えを記者会見で発表しました。
都知事になったら、パリ大会が予定されている2024年に東京大会を延期することをIOCや組織委員会と協議したい
この発想はなかったですね。
ただ、4年後に延期となると、スポンサーの問題とか、施設の問題とか、大きな問題があり、実現は流石に難しいのではないかと思いました。
もしかしたら、小池百合子さんが再選へ向けて盤石な体制を敷いているので、小野泰輔さんは、逆に思い切ったことを言えるのかもしれません。
小池百合子さんは、パフォーマンスが上手な方なので、普通に戦ったら勝てませんからね。
東京都で、熊本県での仕事をアピールしても、都民にはなかなか響かないと思います。
ですから、いま東京都が抱えている問題の解決策を、1つ1つ丁寧に説明したら良いのではないかと思います。
昨日は高校の後輩に当たる日向大祐さんが訪ねて来られました。世界的な大会で優勝されており、海外での公演経験も豊富な方ですが、来る2月28日に、熊本市現代美術館アートロフトで公演が予定されています。私も子供を連れて行こうと思います! pic.twitter.com/plPhAgNhFz
— 小野泰輔(おのたいすけ) (@taisukeono) January 27, 2016
小野泰輔さんは、2015年に肺腺がんを患い、治療後公務に復帰しています。
初期段階のガンだったということなのですが、医師に病名を告げられた時には、穏やかな気持ちではなかったと思います。
がんの告知を受けた人が元気になると、元気なうちに「やりたいことは全部やりたい」と思うようになると聞きます。
今回の都知事選の立候補もその流れのひとつなのかなと思ってしまいました。
ただ、小野さんのご家族は、心配しますよね。
暑い中の選挙戦ですから、体調には一番気をつけていただきたいです。
******
2021年の衆議院議員総選挙では、立憲民主党の海江田万里さんの選挙区での立候補です。
ベテランの海江田万里さんに対して若さをアピールできることは、アドバンテージがあるかもしれないですね。
結果がたのしみです。
スポンサーリンク