久田眞理子さんは、2020年7月の東京都知事選挙に立候補を表明しています。
どのような経歴の方なのでしょうか?
また職業はフェンシングアスリートということですが、ちょっと謎です。
スポンサーリンク
久田眞理子の経歴・プロフィールや職業
久田眞理子(ひさた まりこ)さんは、2020年6月11日に東京都知事選挙に立候補を表明する記者会見を開きました。
久田真理子氏が都知事選に出馬表明https://t.co/81IkOoz251
久田真理子氏が7月5日投開票の #都知事選 に出馬することを表明。
冒頭のフランス語について「フェンシングのアスリートとして登録しており選手の使う言語はフランス語なので」と説明し、コーチの資格を取得しているなど経歴を公表しました pic.twitter.com/gBAHRadYdj— ニコニコニュース (@nico_nico_news) June 11, 2020
冒頭の挨拶を日本語でした後、フランス語でも挨拶をしたので、一瞬面食らいました。
生年月日や出身地、出身高校、大学などについての情報は、公表されませんでした。
ですが、NHKのニュースでは、「久田眞理子さんの年齢を54歳」と表記していました。
ですから、1966年生まれか1965年生まれだと思われます。
職歴
職歴について、久田眞理子さんは、記者の質問に答えて、次のように述べました。
・公務員
・準公務員
・フリーランス
このような職業を経て、現在は「事務員からフェンシングアスリート兼コーチ」になろうとしてるとのことでした。
まだふわっとした感じなのかもしれません。
スポンサーリンク
久田眞理子とフェンシング
久田眞理子さんは、記者会見で記者から、アスリートとしての実績を聞かれました。
その答えは、「(試合には出ているが)なかなか難しいもので・・・」と言いよどみました。
そして、「児童英語講師の資格の中で、体育の授業を行う一環でフェンシングのコーチの資格を取得した」と返答しました。
ところで、久田眞理子さんのフェンシングの経歴について調べてみると、以下の試合結果の順位表にに「久田 まりこ」と言う名前が載っていルノを見つけました。
また、「2019年度 女子フルーレ(シニア)ランキング表」にも「久田まりこ」の名前が載っていました。
ここで「久田まりこ」さんの所属は、「世田谷フェンシングクラブ」だとわかりました。
定かではないですが、久田眞理子さんと、リンクした表に載っている「久田まりこ」さんは同一人物だと思われます。
そして、その表に記載されている結果を見ると、久田眞理子さんがフェンシングの成績について、”言いよどんだ”気持ちがちょっとわかりました
勝手に納得してしまいました。
久田眞理子の政策
久田眞理子さんの政策で一番に挙げられているのは、「オリンピックの実現」です。
アスリートになりたい久田眞理子さんにとっては、「オリンピック」が重要と考えるのは当然のことでしょう。
久田真理子氏が東京都知事選へ出馬表明
記者会見を視聴⇒https://t.co/xDVtMBSCen
久田氏は自身の公約について、①東京オリンピックの実現、②新型コロナウイルス対策の拡充、③雇用と経済対策などを掲げています。
↓久田氏の公約資料はこちら↓ pic.twitter.com/TwFySXb5NG— ニコニコニュース (@nico_nico_news) June 11, 2020
また、政策の3番目に掲げる「雇用の拡大と経済対策」では、「アニメーション広報の導入」が斬新でした。
わざわざ「アニメーション広報」という言葉を入れるということは、これについて具体的な考えがあるのではないかと思いました。
残念ながら、記者からの質問がなく、その説明はされないまま終わってしまいました。
久田眞理子の経歴は?フェンシングアスリート?東京都知事選候補者のまとめ
久田眞理子さんは、都知事として何をしたいかが、ふんわりしていて具体性には乏しかったです。
ただオリンピックを実現したいというアスリート目線の考えがあることはわかりました。
告示後、いろいろな情報が出てくるのではないかと思うので、楽しみです。
スポンサーリンク