服部修画像

服部修の経歴や家族は?音楽教室はどこ?都知事選へ出馬


服部修さんは、2020年東京都知事選挙の立候補者です。

どのような方なのでしょうか。

経歴やご家族、また経営する音楽教室はどこなのか、まとめました。

 

スポンサーリンク

服部修の経歴

 

2020年東京都知事選挙の立候補者の服部修さんは、「NHKから国民を守る党」所属です。

 

本職はドラム奏者で、現在は音楽教室を経営しています。

 

 

生年月日:1974年05月25日
出身地: 長野県長野市
出身校:東京成徳大学卒

 

経歴

 

服部修さんが音楽を始めたのは、中学時代でした。

 

そのころ、新聞配達をして、バンドセットを揃えました。

 

その後、J-ROCKバンド「ZEPHYR」を結成し、東京を中心に活動していました。

 

服部修画像

 

現在は、服部修さんは、現在は「ZEPHYR」の活動はされていません。

 

今若手のビジュアル系バンド「Zephyr」がありますが、服部修さんとは関係がないようです。

 

参考⇒Zephyrオフィシャルサイト

 

2007年、東京から大阪に活動拠点を移します。

 

そして、音楽プロダクション「虹色音楽館♪」を立ち上げます。

 

⇒虹色音楽館♪公式サイト

 

さらに、軽音楽を中心とした音楽教室も経営しています。

スポンサーリンク

 

服部修の音楽教室はどこ?

 

さて、服部修さんの経営する音楽教室について、調べましたが、教室の場所などはわかりませんでした。

 

ですが、服部修さんが代表を務める音楽集団「虹色音楽館♪」のYourubeチャンネルに、小さなお子さんのドラムプレイの様子の動画がアップされていましたので、それが、お教室なのかなと思いました。

 

 

服部修の家族

 

服部修さんはご結婚されていて、妻と2人のお子さんがいらっしゃいます。

 

2019年7月6日付けの中日新聞の「参議院選挙・滋賀選挙区」の記事の中で、次のように書かれていました。

 

妻と一歳、三歳の子どもの四人家族。

 

可愛い盛りのお子さんがいます。

 

服部修の政策公約

 

服部修さんは、コロナ禍での音楽業界・エンタメ業界の代表として、東京都知事選挙に立候補しました。

 

 

 

いまのところ、服部修さんは、具体的な政策は出していないようでした。

 

ただ、コロナ禍でつらい状況にいる人達をなんとか助けたいという気持ちは強く持っていることはわかりました。

 

不安な気持ちに寄り添っていただけるのは、うれしいですね。

 

服部修の選挙ポスター

 

ちなみに、服部修さんのポスターは、なぜか堀江貴文さんの写真が使われています。

 

届け出番号12番が服部修さんです。

 

 

堀江貴文さんは、どの候補者・政党とも関係ないとおっしゃっていますが、写真の使用は許可されたんですね。

 

選挙ポスターの内容は、候補者の自由と決まっているので、服部修さんの選挙ポスターに堀江貴文さんの写真が使われても全く問題ないそうです。

 

N国党はいつもながら話題作りがうまいですね。

 

スポンサーリンク