天風いぶきさんは、2020年7月の東京都議補欠選挙の候補者の一人です。
天風いぶきさんの経歴や学歴、またご家族についてまとめました。
また、天風いぶきさんのポスターが違法だという声があります。どういうことなのでしょうか。
スポンサーリンク
天風いぶきの経歴・学歴
2020年7月の北区の東京都議補欠選挙は、候補者が女性のみという珍しい選挙になりました。
その一人が、天風いぶきさんです。
生年月日:1985年6月21日
出生地:東京都
身長:172 cm
調べてみますと、天風いぶきさんのプロフィールについて、いくつか疑問が出てきました。
まず、天風いぶきさんの出身地についてです。
宝塚歌劇団のファンの方のサイトを見ると、天風いぶきさんの出身地は「富山県富山市」となっています。
ですが、天風いぶきさんの公式サイトのプロフィールを見ますと「東京都生まれ」と書かれています。
そして、宝塚ファンのサイトでは、天風いぶきさんの出身高校として、「富山第一高等学校」と書かれています。
Wikipediaの「富山第一高等学校」のページにも、卒業生として「天風いぶき」さんの名前が載っていました。
ですが、天風いぶきさんの公式サイトを見ると、宝塚歌劇団に入団後、通信制の高校を卒業したと書かれています。
天風いぶきさんのファンの方の情報が間違っているのか、公式サイトが違うのか・・なんだか不思議です。
ただ、タカラジェンヌだったことは、間違いありません。
北区の天風いぶきです。
明日は都議補選の告示日。私の都政への挑戦を聞きつけて応援に駆けつけて頂いた宝塚歌劇団の先輩・後輩にも支えられ、何とか今日までやってきました。私の原点である「清く、正しく、美しく」の精神で9日間、戦い抜きます。
写真は宝塚時代。歌と体力には自信があります。 pic.twitter.com/ZnT2hYTDRf
— 天風いぶき(東京都議会議員候補・北区) (@amakazeibuki) June 25, 2020
凛々しいですね。
スポンサーリンク
天風いぶきの父母や兄弟
天風いぶきさんのご両親は、おふたりとも国会議員の秘書でした。
ですが、お父さんは天風いぶきさんが4歳のときに亡くなりました。
その後はお母さんが女手一つで3人の子どもたちを育ててくれたそうです。
天風いぶきの政策⑦ひとり親支援について
父が39歳で他界した後、母は私を含め3人の子どもを女手一つで育てあげてくれました。
都民ファーストの会はこれまでも数々、経済的・生活面・就業面の支援を実現。
母の苦労する背中を見てきたので、今度は私が北区のひとり親世帯の力になっていきたいです。 pic.twitter.com/stbymBSAqA— 天風いぶき(東京都議会議員候補・北区) (@amakazeibuki) June 30, 2020
ご兄弟については、情報は見つかりませんでした。
ところで、天風いぶきさんのお父さんが亡くなったのは、がんが原因でした。
そのことについては、所属政党の「都民ファーストの会」の菅原直志さんがブログで語っています。
お父さんは、39歳で亡くなりましたが、35歳のときに国会議員に出馬を決めていました。
そのことは都民ファーストの会の藤井あきらさんのブログに書かれていました。
天風いぶきさんの選挙は、お父さんの遺志を継いでということなのですね。
天風いぶきの政策
天風いぶきさんの政策は、基本は小池百合子東京都知事と同じ考えのはずです。
天風いぶきさんは、小池さんの秘書をされていましたし、所属政党も小池さんの立ち上げた政党「都民ファーストの会」です。
政策の詳細については、公式サイトにかかれています。
また、ツイッターでも、政策を上げていました。
天風いぶきの政策②待機児童対策について
小池都政になってからの4年で、都内の待機児童は7割減を達成しました。一方で北区の待機児童は未だ79人と課題あり。都の対策の成果が現れていると言えません。
都と北区で連携した「オーダーメイドの子育て支援」を進め、パパママがもっと安心できる北区に。 pic.twitter.com/5HiBmOxHrb— 天風いぶき(東京都議会議員候補・北区) (@amakazeibuki) June 27, 2020
天風いぶきの政策⑤災害に強いまちづくりについて
荒川、隅田川、新河岸川、石神井川と4つの河川が流れる北区では、風水害への対策が重要です。人口35万人強のうち19万人が低地部に住んでおり、避難所が足りなくなる恐れも。
水辺空間の活用、木密地域の解消とあわせて防災インフラの整備を進めます。 pic.twitter.com/8FD8BWsdaQ— 天風いぶき(東京都議会議員候補・北区) (@amakazeibuki) June 29, 2020
天風いぶきの政策③受動喫煙対策について
「健康ファースト」を打ち出す都民ファーストの会の職員として、私も条例づくりなどに携わってきました。
課題が残るJR駅周辺(王子駅もりした通り、赤羽駅東口)の受動喫煙対策。山中りえ子区議@yamanakariekoと連携し、より踏み込んだ対策を打ち出します。 pic.twitter.com/NPbiFOvTA3— 天風いぶき(東京都議会議員候補・北区) (@amakazeibuki) June 28, 2020
ツイッターで一つづつ説明してくださるのはわかりやすくていいですね。
天風いぶきのポスターは違法?
2020年の北区の都議補選は、選挙ポスターもかなり話題になっています。
その一つが、天風いぶきさんのポスターです。
このポスターが話題になっているのは、「違法なのではないか」という声があるからです。
都議候補ポスターに小池知事。これ、我々も都知事候補とのコラボは考えたけど、同時期に他の選挙に出ている人は違反だと言われ断念した。本日も北区選管に聞いたらやはりNGで、当該陣営に事前注意をしてたのに…とのこと。これは「小池知事側」の公選法違反なので、一発アウトもありえると思うが…? pic.twitter.com/fj2YWcbZ7l
— 音喜多 駿(参議院議員 / 東京都選出) (@otokita) June 26, 2020
ここで違法と言われているのは、天風いぶきさんのポスターに小池百合子さんの写真も一緒に掲載されているからです。
これについては、「問題ない」という声もあり、最終的には選挙管理委員会の判断に委ねられています。
天風いぶきさんの都議補選には、天風いぶきさんの宝塚時代の友人もたくさん応援に駆けつけています。
■応援コメント:元タカラジェンヌ瑞羽奏都さん■
宝塚歌劇団の #瑞羽奏都 さんからのメッセージをいただきました。
同期である90期月組で、宝塚の受験スクール時代からの仲間です。 @mizuki_m_mizuha さんありがとう! pic.twitter.com/71aAta3rhQ— 天風いぶき(東京都議会議員候補・北区) (@amakazeibuki) July 2, 2020
■応援コメント:元タカラジェンヌ十輝いりすさん■
宝塚歌劇団の #十輝いりす さんからのメッセージをいただきました。
宙組時代の先輩で、海外旅行にも一緒に行くくらいお世話になり、昨日も終日街頭でサポートしてくださいました。 @irisutoki さん、ありがとうございます! pic.twitter.com/HNwQWPnWhW— 天風いぶき(東京都議会議員候補・北区) (@amakazeibuki) July 1, 2020
これは、天風いぶきさんの人柄なのかなと思いました。
選挙戦も最終盤なので、最後まで体調に気をつけて頑張って欲しいです。
スポンサーリンク