朝ドラ『エール』第14週「弟子がやって来た!」第69話は、主人公の古山裕一の妻の音の妹・梅は、裕一の弟子の五郎が気になり始めました。
それって恋なんでしょうか?
スポンサーリンク
エール(朝ドラ)第14週69話ネタバレあらすじ
NHK朝の連続テレビ小説『エール』第14週69話のあらすじをまずご紹介します。
なかなか曲が書けないうえに、梅(森七菜)につい正論を言って怒らせてしまって落ち込んだ五郎(岡部大)は、鉄男(中村蒼)のおでん屋で飲みすぎて酔いつぶれてしまい裕一(窪田正孝)に連れて帰られる。
そんな五郎のことが、梅は気になって仕方がない。
相談した久志(山崎育三郎)から、その気持ちは「恋だよ」と言われ、「心を裸にして、ぶつかるしかない」とアドバイスされた梅だったが…。
スポンサーリンク
エール(朝ドラ)69話 梅に久志がアドバイス
梅は五郎に正論を言われて怒ってしまいますが、その五郎の真っ直ぐな言い方に恋した模様。
恋といえば、佐藤久志!
久志が梅にアドバイスしてくれました。
久志のアドバイスは「心を裸にして、ぶつかるしかない」!!
プリンスの恋は、素直さと大胆さが大切のようです。
実際これしかないのかも!?
恋の王道は、プリンス久志が言うように「心を裸にして、ぶつかるしかない」のかもしれません。
そういえば、久志は子供の頃から、自分の心に嘘をつかないように言っていました。
久志…妖精で恋のキューピッドで…議員の息子です #エール pic.twitter.com/mhxBW3Jdb5
— ほよよ@寝不足で短足 (@GR_hoyonrodeo) June 16, 2020
久志は達観した子供でしたが、自分のことでは苦しいこともありましたね。
それでも、事実を受け止めることができて、継母の愛情も受け入れて、よりステキな人になりました。
今日は久志の生い立ちを振り返りました👀
生みの母に会いに家を飛び出しましたが、帰ってきた久志を新しい母・玲子は優しく迎えます。
そして藤堂先生と一緒に歌った『ふるさと』が、久志が音楽の道へと進むきっかけになりました。#朝ドラエール#山崎育三郎#森山直太朗#山口太幹#黒川芽以 pic.twitter.com/e5hXfwsUtb
— 連続テレビ小説「エール」 (@asadora_nhk) September 7, 2020
正直に生きることで、強さも手に入れたのかな。
NHK朝の連続テレビ小説『エール』動画の第1話2話から最終回までU-NEXTで配信しています。 U-NEXTでは31日間の無料トライアルを実施しています。 【U-NEXT】でエール動画を今すぐ見る […]
『エール』のキャスト・登場人物の一覧はこちらです↓↓