片桐孝憲の大学や経歴や出身地!pixiv創業者!結婚は?

片桐孝憲さんは、
イラストコミュニケーションサービス「ピクシブ」の創業者!

片桐孝憲さんの大学や経歴、出身地が気になります。

片桐さんは、とても魅力的な人物のようです!

結婚はなさっているのでしょうか?

気になります。

スポンサーリンク

片桐孝憲の大学や出身地

 

片桐孝憲さんの出身地は、静岡県浜松市です。

大学時代は、自分を中二病だったと評しています。

中二病とは、思春期にありがちな自分を特別な存在だと思い込んだりする状態のことと言ったら良いのでしょうか。。

 

片桐孝憲画像

 

片桐さんは、東京大学を中退しています。

大学時代は、映画作りに没頭していたそうです。

好きな監督は、スタンリー・キューブリック!
巨匠ですよね!

確かに、中二病の人は好きな映画かも!

現実と虚像の間のような話と映像が、おそろしく美しいという作品を作った方ですね。
既に亡くなられていますが。。

そんな映画作りの日々で、本当の自分の気持ち気づきました。

「自分の作ったものが人気になって欲しい」

そこから、起業に向かっていったようです。

 

スポンサーリンク

片桐孝憲の経歴

 

片桐孝憲さんは、1982年生まれ。

いわゆる81世代といわれる世代ですね。

東洋経済オンラインの記事によると、
81世代とは、「27・28歳で起業して、3~4年サービスを運営したところで、今の好景気を迎えたという、すごく運がいい世代。」とのことです。

高校時代に裏原系ブランドから「友だち同士で仕事をしても良いのだ」というヒントを得ます。

そして、、、

片桐さんは、2005年にWeb制作会社「ウェブッテネット株式会社」を設立。

2006年にその会社は、片桐さんが設計した情報発信システム「crooc」でブレイクします。

その年の7月、会社名を「クルーク株式会社」に変更。

2007年9月に、サービスを開始したイラスト・コミュニティサイ「pixiv(ピクシブ)」が大ヒットします。

ちなみに、pixivの構想は、仲間の一人の上谷隆宏さんが持ちかけてきたものでした。

2008年11月に社名を「ピクシブ」に変更しました。。

2016年現在pixivは、9年間で月間利用者数がのべ4000万人を超える巨大サービスになっています!!

数字がすごい!!
実績を残してますね〜

ちなみに、結婚しているという情報はつかめませんでした。。
まだ若いので、これからなのかも!

片桐さんのことを調べていて、片桐さんの仕事に対する姿勢に、とても感銘を受けました。

 

関連記事:関連記事:池田純のDeNA退任理由!経歴や出身大学、今後は?妻子はいる?

スポンサーリンク