おちょやんイメージ画像

おちょやん(朝ドラ)1週1話初回ネタバレあらすじ:竹井千代の父はトータス松本


朝ドラおちょやん』第1週「うちは、かわいそやない」第1話は、主人公の竹井千代の家族が紹介されます。

父のテルヲ、弟のヨシヲ、そして千代の3人家族です。

そこに新しい母親が加わります。

おちょやん
第1話から最終話までの
動画視聴はこちら

 

スポンサーリンク

おちょやん(朝ドラ)第1週1話ネタバレあらすじ

 

NHK朝の連続テレビ小説『おちょやん』第1週第1話のあらすじをまずご紹介します。

 

おちょやんイメージ画像

 

大正5年。

竹井千代(毎田暖乃)は大阪の南河内で貧しい農家の家に生まれた。

幼い頃に母を亡くし、飲んだくれの父テルヲ(トータス松本)と弟ヨシヲと三人で暮らしていた。

千代は口が達者な元気な女の子だったが、父の留守中は、小さい弟の面倒を見ながら、生活のため、鶏の世話をしなければならず、小学校にも通えずにいた。

隣近所の子どもに陰口を叩かれる日々。

そんなとき、テルヲが新しい母親、栗子(宮澤エマ)を連れて帰る。

 

スポンサーリンク

 

おちょやん(朝ドラ)1話 竹井千代の父・トータス松本

 

朝ドラ『おちょやん』の主人公の竹井千代の家族は、父と弟の3人でした。

 

父のテルヲは飲んだくれ、弟のヨシヲはまだ小さく、千代が家事を一切担っていました。

 

千代は、そんな中でも常に明るく希望を持って生きていくような子供でした。

 

そんな千代の人生に様々な問題を巻き起こすのが、テルヲです。

 

見るからに、問題児っぽいですよね。

 

『おちょやん』の問題児・テルヲを演じるのは、ウルフルズのトータス松本さんです。

 

おちょやんートータス松本画像

 

トータス松本さんは、ウルフルズのボーカルとしても、ドラマ作品に登場しても、存在感が大きいですよね。

 

トータス松本さんのプロフィールです。

 

プロフィール

本名:松本 敦

生年月日:1966年12月28日

出身地:兵庫県多可郡黒田庄町(現・西脇市)

身長:174cm

血液型:A型

最終学歴:大阪デザイナー専門学校卒業

 

 

パワフルな歌声ですね!

 

トータス松本さん演じるテルヲは、朝ドラ始まって以来のダメ男と言われています。

 

 

でも、それって『スカーレット』のヒロイン・喜美子の父の常治も、そう言われていたような。

 

 

常治は、色々だめだったけど、家族を誰よりも愛した人でした。

 

最後に妻に楽しい思い出を残してくれたし。

 

 

常治を上回るということは、家族を顧みないということなのかしら??

 

絶対常治と比べられると思います。

 

どちらが好きかなあ。

 

いまはまだテルヲのことは知らないので、断然常治だけれども。

 

関連記事

朝ドラ『おちょやん』は、2020年度後期のNHK連続テレビ小説です。 ドラマの主人公は竹井千代、幼い頃から貧しく苦労したものの芝居の世界に憧れて飛び込み、人気女優となった女性です。 そんなヒロイン・竹井千代を演じるのは、杉咲[…]

おちょやんー杉咲花画像

 

前後のあらすじはこちらからご覧ください。

 

おちょやん
第1話から最終話までの動画視聴はこちら

 

スポンサーリンク