朝ドラ『おちょやん』第1週「うちは、かわいそやない」第2話は、竹井千代の継母になった栗子は、とんでもない人でした。
栗子役を演じるのは、宮澤エマさんです。
宮澤エマさんの経歴をまとめました。
スポンサーリンク
おちょやん(朝ドラ)第1週2話ネタバレあらすじ
NHK朝の連続テレビ小説『おちょやん』第1週第2話のあらすじをまずご紹介します。
父テルヲ(トータス松本)が新しい母親、栗子(宮澤エマ)を連れて帰ったことで、これからは小学校に通えると喜ぶ千代(毎田暖乃)だった。
ところが栗子は、テルヲ以上に朝寝坊で、ゴロゴロと寝ているばかり。家事は何もしなかった。
挙句に、千代が弟ヨシヲのために学校から持ち帰った大切なおはぎを栗子が横取りする始末。
これをきっかけに二人は対立を深めていく。
その夜、血相を変え、家を飛び出すテルヲの姿が。栗子は何処に…
スポンサーリンク
おちょやん(朝ドラ)2話 竹井千代の継母・栗子役の宮澤エマとは
朝ドラ『おちょやん』の主人公の竹井千代に新しい家族ができました。
それは、継母の栗子です。
栗子は、父のテルヲに輪をかけて怠惰な人でした。
弟に千代が持って帰ったおはぎを、自分のものにするという悪女ぶり・・
そんな怠け者の栗子を演じるのは、宮澤エマさんです。
宮澤エマさんのプロフィールをまとめました。
宮澤エマのプロフィール
旧芸名:ラフルアー宮澤エマ
生年月日:1988年11月23日
出身地:東京都
身長:156 cm
血液型:O型
宮澤エマさんといえば、すぐに思い浮かぶのが、祖父の宮澤喜一元総理です。
芸能界で、「元総理が祖父」という肩書きにメリットがあるかどうかはわかりませんが、芸能界で活動はじめた2012年頃には、「孫タレ」としてバラエティ番組に出演していました。
同じく元総理の孫のDAIGOさんとも、そこで知り合いになりました。
その後、ミュージカル界に進出し、数々のミュージカルに出演しています。
出演したミュージカルは次のとおりです。
『シスター・アクト〜天使にラブ・ソングを〜』
『ジキル&ハイド』
など
MMS終演!初めてミュージカルに出演した時は想像もできなかった景色の三日間。ステージ上に伝わるくらいのミュージカル愛と熱気を感じて、今、日本でミュージカルに関われて、なんて幸運だろうって思いました。
皆様本当にありがとうございました!今日歌詞おもいっきり間違えました。精進!! pic.twitter.com/HxuLKvYL4r
— 宮澤エマ オフィシャル (@Emma_Miyazawa_) June 9, 2018
帝劇5・6月公演 『天使にラブ・ソングを』でシスター・メアリー・ロバート役を演じる宮澤エマさんが、4/3(日)よる23:15~放送のテレビ朝日系「関ジャム完全燃SHOW」にゲスト出演!https://t.co/vGr1HKYDbs pic.twitter.com/TF4zbjBvuu
— 東宝演劇部 (@toho_stage) March 30, 2016
【MUSICAL/STAGE】ミュージカル『ジキル&ハイド』笹本笹玲奈&宮澤エマ インタビュー 笹本「“ルーシー”の中の“ハイド”が現れる場面がとても楽しみ」 宮澤「男性的なミュージカルだが、やはり女性たちが輝いてこそ」#ジキルハイド #笹本笹玲奈 #宮澤エマhttps://t.co/lbonrPYiGF
— Astage-アステージ- (@astage_ent) February 20, 2018
テレビドラマに出演を始めたのは、2018年のことです。
出演作はまだそれほど多くないですが、朝ドラ『おちょやん』に出演が決まり、2022年に放送される三谷幸喜さんの大河ドラマ『鎌倉殿の13人』にも出演が決まっています。
鎌倉殿の13人:大河ドラマ初出演の宮澤エマ 「一番喜んでくれているのは亡き祖父母」 https://t.co/aHNGIsthgv
— MANTANWEB (まんたんウェブ) (@mantanweb) November 18, 2020
『鎌倉殿の13人』では、冷静な皮肉屋の阿波局の役です。
怠惰な継母や冷静な皮肉屋など、美味しい役が多いですね。
『おちょやん』では、まだ幼く千代と対立していくので、どれくらい視聴者に憎まれるかが成功の鍵ですね。
毎田暖乃さんは、NHK朝の連続テレビ小説『おちょやん』の主人公・竹井千代の子供時代を演じます。 毎田暖乃さんのお名前の読み方や経歴、さらにご家族についてまとめました。 毎田[…]
憎まれっ子世にはばかるのか、楽しみです!
スポンサーリンク