朝ドラ『おちょやん』第5週「良いお年を!」番外編は、千代は岡安を去りました。
その後も岡安は大忙しです。
その最中、女中頭のかめが行方不明になってしまいました。
スポンサーリンク
おちょやん(朝ドラ)第5週番外編ネタバレあらすじ
NHK朝の連続テレビ小説『おちょやん』第4週第20話のあらすじをまずご紹介します。
放送開始から1か月の「おちょやん」。
千代が居なくなっても、師走の岡安は、年始の準備と大掃除で大忙し。
そんな中、女中頭のかめが行方不明…。
予想もしない場所で休憩中のかめと一緒に、もう一度見たい笑いと涙の名場面を年の瀬イッキに見納める。
さらに物語に漂う、芝居と人情の街・道頓堀のディープな世界を黒衣犬が紹介。
道頓堀が生んだ女優・浪花千栄子にも迫る。
最後は、年明け放送の「京都編」も先取る欲張りな15分。
スポンサーリンク
おちょやん(朝ドラ)番外編 かめがいなくなる
朝ドラ『おちょやん』の主人公の竹井千代は、奉公時代からお世話になった芝居茶屋「岡安」を去っていきました。
千代がいなくなったあとも、「岡安」は忙しさマックスです。
そんな最中、女中頭のかめがいなくなってしまいました。
かめと言えば、岡安お茶子軍団の団長。
千代を一人前のお茶子に仕込んだ方ですね。
かめさんとのシーンは秀逸だった
最初は意地悪なかめさんだったけど
千代ちゃんのこと可愛くなってきたんだろうな
ジーンとした#おちょやん pic.twitter.com/JMVtXkEMjL— misAto★ (@misAto77132414) December 10, 2020
岡安のお茶子の結束は、かめを中心に固められていました。
噂話の中心にも、そこにはかめがいました。
おかきを食べながら集まる女中達。
なんやかんやでまとまってる。
かめさん、いい女中頭やなぁ。#おちょやん pic.twitter.com/5XVUvQ8MkO— shi.ho (@shihorin0321) December 16, 2020
さらに、悪巧みも秀逸!
#おちょやん
守りたいこの笑顔 pic.twitter.com/K4mbnCg6YY— リヒト (@rihito101) December 22, 2020
楠見薫さんは、「隠れ朝ドラの女王」の一人と言われています。 朝ドラ『おちょやん』にも、女中奉公に出された主人公が出会うのが女中頭のかめ役で出演します。 楠見薫さんの経歴やご家族について調べました。 […]
そんなかめは、休憩しながら、いままでの『おちょやん』のストーリーを振り返っていました。
かめの休憩していた場所って、一体どこ???↓
どうみても、現代のスタジオにしか見えない・・
かめはタイムスリップしたのでしょうか。
さらに、今までのストーリーを黒衣犬が紹介してくれます。
このかわいい黒衣犬が、存分に見られるようなのも、この番外編楽しみです!
スポンサーリンク