朝ドラ『おちょやん』第9週「絶対笑かしたる」第41話は、千代は、新しい喜劇の一座に参加しました。
その一座の座長には、天海一平が就任しました。
うまくやっていけるのでしょうか。
スポンサーリンク
おちょやん(朝ドラ)第9週41話ネタバレあらすじ
NHK朝の連続テレビ小説『おちょやん』第9週第41話のあらすじをまずご紹介します。
昭和3年夏、竹井千代(杉咲花)は、京都の鶴亀撮影所を離れ、新しい喜劇の一座に参加するため、4年ぶりに道頓堀に戻ってきた。
千代はシズ(篠原涼子)たちと再会し、芝居茶屋「岡安」に居候させてもらうことに。
千代が参加する一座に集まったのは、旧天海一座の面々や歌舞伎、新派、歌劇団など出身が様々だった。
その中で、鶴亀株式会社から座長に指名されたのは、天海一平(成田凌)だった。しかし、不安が募る座員たちは…
スポンサーリンク
おちょやん(朝ドラ)41話 千代は道頓堀に帰る
朝ドラ『おちょやん』の主人公の竹井千代は、父テルヲに裏切られた失意の中、自分を見つめ直し、喜劇の一座の女優になることにしました。
その一座は、鶴亀株式会社の運営です。
そして、鶴亀株式会社の社長から、一座の座長に任命されたのは、天海一平でした。
天海一平は、千代が道頓堀で奉公していたときからの幼馴染で、鶴亀撮影所でも再会していました。
ところで、一平くん、ここはどこだすか?撮影所の中に滞在?それとも、撮影所の外に宿を借りてるの?#おちょやん pic.twitter.com/sOnapk3z0F
— blues安兵衛 (@1968Wizard) January 21, 2021
鶴亀撮影所で千代が一平に出会ったときには、一平は、人気喜劇役者で早逝した父の天海天海とは違うものを作ろうと苦しんでいましたよね。
朝ドラ『おちょやん』第2週「道頓堀、ええとこや~」第9話は、主人公の竹井千代が仲良くなった天海一平の父の天海天海が急逝します。 そのことで、嫌々舞台に立っていた一平の気持ちが変わるのかもしれません。 おち[…]
一平は、父が作った天海天海一座を解散させてしまっています。
新しい喜劇一座に集まってきた役者たちが不安がる中、一平は一座をまとめていくことができるのでしょうか。
一平は鶴亀社長に、父の芝居を知れと言われていたので、きっといっぱい勉強してきていると思います。
試行錯誤はあると思いますが、きっとうまくやってくれるでしょう(祈)
そして、そして、喜劇一座と言えば、道頓堀!!
千代は道頓堀に”女優”になって戻りました!
また芝居茶屋「岡安」の人たちもいっぱい出てくることでしょう!
女将の岡田シズ、玉、富士子、節子、そして”かめ”!!
たのしみだす!!!
古谷ちささんは、朝ドラ『おちょやん』に、主人公・竹井千代の奉公先の芝居茶屋の先輩の玉役で出演します。 古谷ちささんの経歴や身長、そして、ご家族について調べました。 古谷ちさ[…]
土居志央梨さんは、朝ドラ『おちょやん』で芝居小屋のお茶子の富士子役で出演しています。 土居志央梨さんは映画『リバース・エッジ』で注目されました。 土居志央梨さんの経歴や高校、またご家族について調べました。 […]
仁村紗和さんは、太眉がトレードマークの女優さんです。 モデル出身というのは有名ですが、どんな経歴があるのでしょうか。 また出身高校について調べてみました。 さらに、ご家族も気になります! 父母や兄弟についてもまと[…]
スポンサーリンク