朝ドラ『おちょやん』第11週「親は子の幸せを願うもんやろ?」第53話は、芝居茶屋「岡安」の一人娘のみつえと「福富」の一人息子の福助の恋を成就させるためにうった大芝居は、大失敗!
両家の母親に大反対されてしまいました!
千代、どうする?
スポンサーリンク
おちょやん(朝ドラ)第11週53話ネタバレあらすじ
NHK朝の連続テレビ小説『おちょやん』第11週第53話のあらすじをまずご紹介します。
岡安のお茶子たちを巻きこみ、千代(杉咲花)が仕掛けたシズ説得の大芝居は見事に失敗。
みつえ(東野絢香)と福助(井上拓哉)の恋仲は、犬猿の間柄の母親たちの知るところとなり、二人とも猛反対。
一方、鶴亀家庭劇にも暗雲が…。
次回公演予定だった、一平(成田凌)作の台本「母に捧ぐる記」は、千之助(星田英利)によって大幅に書き直されてしまう。
結局、千之助扮するお婆さんが主人公の「マットン婆さん」を上演することに…
スポンサーリンク
おちょやん(朝ドラ)53話 千代の大芝居は失敗した
朝ドラ『おちょやん』の主人公の竹井千代は、芝居茶屋「岡安」の一人娘のみつえと、「岡安」とは犬猿の仲の「福富」の一人息子の福助の恋を成就させる大芝居を打ちました。
その結果・・大失敗!!
岡安の女将のシズと福富の女将の菊が、みつえと福助の間柄について知り、大反対を受けることになりました!
朝ドラ『おちょやん』第2週「道頓堀、ええとこや~」第6話は、竹井千代は、大阪・道頓堀に奉公に出されました。 そこで、お茶子としての修行が始まりました。 おちょやん(朝ドラ)第2週6話ネタバレあらすじ […]
朝ドラ『おちょやん』第2週「道頓堀、ええとこや~」第7話は、竹井千代のお茶子修行は難航しています。 竹千代の奉公先の岡安のライバル茶屋の福富の女将の富川菊にも相手にされません。 この福富の女将の富川菊役を演じるのは、いしのよ[…]
いくらオトナの男女と言っても、2人の母親の圧力は強力!
それを跳ね除けられるほどの力は、みつえと福助にはないでしょう・・
千代、どうするんだ・・?!
どうにかしてあげられるのでしょうか?
ここは、シズと菊の”母心”に訴えるしかないですね。
子供の幸せを願う気持ちに”漬け込む”んです!
どうやったらできるかな。
千代、頑張ってほしい!
一方、一平にも大きな試練が襲いかかっています!
その試練のもとは、「千之助」!!
可愛げもないし、困ったお人だす。