大河ドラマ『青天に衝け』は、幕末から近代にかけて日本を近代国家に導いた渋沢栄一の生き方を描いています。
主役の渋沢栄一役は、吉沢亮さんが演じます。
その吉沢亮さんの子役を、テレビドラマ初出演の小林優仁さんが演じます。
小林優仁さんの経歴やご家族についてまとめました。
スポンサーリンク
青天に衝け渋沢栄一・吉沢亮の子役
2021年2月からスタートする大河ドラマ『青天に衝け』の主人公は、渋沢栄一です。
渋沢栄一は、農民から武士になり明治政府の官僚から民間人となり、日本の経済を牽引しました。
1万円札の肖像に選ばれた渋沢栄一の子供時代を、小林優仁さんが演じます。
渋沢栄一は、渋沢家・中の家(なかんち)の長男でした。
渋沢栄一は、子供の頃からおしゃべりで剛情っぱりでした。
さらに、いとこの惇忠の影響を受け、読書に没頭していました。
この子供時代を経て、志の高い人に成長していきます。
スポンサーリンク
小林優仁の経歴
小林優仁さんは、大河ドラマ『青天に衝け』の主人公の吉沢亮さんが演じる渋沢栄一の子供時代を演じました。
この大河ドラマの出演が、テレビドラマの最初の出演です。
プロフィール
名前:小林 優仁
名前の読み方:こばやし まさひと
生年月日:2011年4月25日
出身地:東京都
身長:132cm
スポーツ:サッカー バスケットボール シャドーボクシング
特技:体幹 ストレッチ ダンス 作曲
趣味:登山 お菓子づくり 映画・ドラマ鑑賞 ライヴ通い
夢:俳優 ダンサー ミュージシャン サッカー選手
こちらも初回放送日が近付いてきた大河ドラマ「晴天を衝け」で主人公・渋沢栄一さんの幼少期役でご出演予定の優仁くん。
どうやらこのドラマがテレビ初出演のようで、驚きました😲
放送が楽しみです😆#小林優仁 pic.twitter.com/g1HpRypO1Y— チアー (@cheer0246) February 11, 2021
小林優仁さんは、4歳のときに、松竹さんの歌舞伎座寺子屋スクールのオーディションに合格しました。
そして、6歳のときに、歌舞伎座2か月連続出演で芸能界デビューしました。
さらに現在は、「FMとおかまち」で音楽番組のナビゲーターを担当しています。
\すごい新番組が始まります/
2月14日放送開始のNHK大河ドラマ「青天を衝け」で主人公・渋沢栄一(吉沢亮)の幼少期を演じる小林優仁(こばやし・まさひと)くんのレギュラー番組が、なんとFMとおかまちで始まります!!
まさにご縁としか言い…
エフエムとおかまちさんの投稿 2021年1月18日月曜日
小林優仁の父母・兄弟
小林優仁さんの家族は、お父さん、お母さんと弟の4人家族です。
お父さんは、中学受験の塾を経営しています。
(お母様)主人が中学受験のための塾を経営しているのですが、そこでもただ学力を高めるのではなく、処理能力以外の力も高めることを大切にしているんです。優仁も生徒さんたちから勉強を教わったり交流することが多いので、そこから学ぶこともたくさんあるように感じます。
https://future.iko-yo.net/articles/10467
お母さんは、現在は会社員で、ヨーロッパで活動していた元バレリーナです。
(お母様)体幹を鍛えるトレーニングやストレッチは、優仁が小さな頃から教えてきました。もともと私自身がクラシックバレエをしていたのがきっかけです。6歳からバレエを習い始め、15歳でアメリカ、イギリス、ドイツに留学してバレリーナとして活動していたのですが、そのときに現地で解剖学を学びました。
https://future.iko-yo.net/articles/10467/
お父さんも、お母さんも、小林優仁さんのお仕事を全力でバックアップしています。
また、弟さんもいて、とてもかわいがっているそうです。
この投稿をInstagramで見る
小林優仁さんは、テレビデビューが大河ドラマという華々しい経歴のスタートを切りました!
しかも、吉沢亮さんの子供時代を演じます!
注目間違いなしです!
楽しみです!!
スポンサーリンク