朝ドラ『おちょやん』第14週「兄弟喧嘩(げんか)」第68話は、千代が万太郎に千之助との因縁を聞く機会ができます。
万太郎と千之助には、どんな過去があったのでしょうか。
スポンサーリンク
おちょやん(朝ドラ)第14週68話ネタバレあらすじ
NHK朝の連続テレビ小説『おちょやん』第14週第68話のあらすじをまずご紹介します。
万太郎一座に捕まった鶴亀家庭劇の座員・小山田を助けに来た千代(杉咲花)。
小山田は、万太郎(板尾創路)の情報を少しでもつかもうと偵察に忍び込んでいたのだった。
万太郎一座の連中に取り囲まれ、絶体絶命の二人。
その時、万太郎本人が現れ、意外にもあっさり手の内をすべてさらすのだった。
他にも何でも聞いて良いと言う万太郎。
千代は思い切って、千之助(星田英利)と過去に何があったのか、二人の因縁を聞き出すのだった…
スポンサーリンク
おちょやん(朝ドラ)68話 万太郎と千之助の因縁とは
朝ドラ『おちょやん』で主人公の千代は、万太郎に会い、千之助との過去の因縁を尋ねるチャンスを得ました。
それは、鶴亀家庭劇の小山田が、万太郎一座との対決に勝つために、偵察をしに万太郎一座に偵察に忍び込んで捕まってしまったのです。
曾我廼家寛太郎さんは、朝ドラ『おちょやん』の歌舞伎出身の喜劇役者・小山田正憲役で出演します。 曾我廼家寛太郎さんの経歴や出演作は何でしょうか? 曽我廼家寛太郎の経歴や出演作[…]
小山田を助けるために、千代は万太郎一座に乗り込んだので、そこで万太郎と話す機会があったのです。
大物の万太郎らしく、舞台の演目もすべて晒してくれました。
なので、千代も、万太郎に千之助との過去を聞くことができました。
それでもまだ万太郎の敵ではない模様。#おちょやん pic.twitter.com/fZKC7st6jY
— GOWの部屋 (@GOW23665035) February 28, 2021
一体どんな因縁があるのでしょうか。
第44話で、須賀廼屋兄弟劇で一緒に舞台に上がっていた千之助と万太郎でしたが、ある日突然千之助がクビになり、万太郎は万太郎一座を旗揚げしました。
きゃうだいげき
だいくわつやく😊#おちょやん #おちょやん反省会 pic.twitter.com/fZmZ00TMe6— SEROW (@MikadoSUMERAGI) February 3, 2021
いけいけのアドリブで笑いを取っていた千之助と、袂を分かったということは、もっと作り込んだ芝居を万太郎はやりたかったのでしょうか。
それって、一平が目指しているものと、もしかして似ているのか・・
でも、万太郎の今までの行動を見ていると、もっとシュールな笑いなのかも知れません。
#おちょやん
【神回】ライバルの喜劇役者の葬式に、ブラックジョークをぶちこみ、高らかに笑うスガノヤマンタロウ!!
「世の中は、笑えない喜劇と笑える悲劇のよじれあい」というカッコよすぎるイカレタ決めゼリフ!!
なんて素晴らしい演出!! pic.twitter.com/ZB0SPJJCGC— 朝ドラユニバース@朝ドラ小ネタ探求者 (@AsadoraUniverse) December 9, 2020
早く2人の因縁の真実を知りたいです!
前後のあらすじはこちらからご覧ください。
スポンサーリンク