川原瑛都画像

川原瑛都の経歴やドラマ作品は?父母や兄弟は?コタロー役


川原瑛都さんは、現在注目されている子役です。

2021年4月期のドラマ『コタローは1人暮らし』にも、メインキャストの子役で出演します。

そんな川原瑛都さんの今までの経歴や出演作、ご家族について調べてみました。

 

スポンサーリンク

川原瑛都の経歴

 

まずは、川原瑛都さんの簡単なプロフィールからご紹介します。

 

川原瑛都画像

 

プロフィール

 

生年月日:2013年8月2日

出身地:東京都

特技:暗記、歌、ジャズダンス

 

川原瑛都さんは、2013年生まれとのことで、2021年3月現在は、7歳の小学1年生です。

 

7歳でドラマのメインキャストだなんて、かなり期待されているのではないでしょうか。

 

加えて、暗記を特技として挙げるのは、さすが話題の子役ですね。

 

セリフを覚えなきゃいけない子役というお仕事において最高の特技です。

 

もしかしたら、子役としての仕事をしていくうちに暗記が身に付いたのかもしれません。

 

また、ジャズダンスが特技の一つです。

 

特技とかけるということは、かなりの腕前なのではないでしょうか。

 

今後、川原瑛都さんのダンス姿を見る機会があるかもしれないですね。

 

出演作品

 

そんな川原瑛都君の今までの出演作は次の通りです。

 

ドラマ:

『僕らは奇跡でできている』
『みかづき』
『カンナさーん!』
『とと姉ちゃん』
『逃げるは恥だが役に立つ』

 

映画:

『踊ってミタ』

 

舞台:

ミュージカル「スクルージ – クリスマス・キャロル -」

 

その他:

『にほんごであそぼ』

 

中でも個人的に印象が強かったのは『カンナさーん!』で演じた鈴木麗音役です。

 

主演・渡辺直美さんの息子役で、ママが大好きな保育園児を好演していました。

 

いつも仕事を頑張っているママに、無邪気に微笑む様子や悲しそうにする様子など、あどけない雰囲気で演じており、そんな演技に引き込まれる方も多かったのではないでしょうか。

 

川原瑛都さんは、当時まだ3歳ほどでこれほどの演技力だったのですから、7歳になった今、どれほど成長したのか楽しみですよね。

 

 

 

そして『逃げるは恥だが役に立つ』では、最終回で藤井隆さん演じる日野さんの息子役でちょこっと出演していました。

 

日野さんのご家族として、妻役の乙葉さんと一緒に登場した姿は可愛らしく、本当の親子のようでした。

 

 

見た目もキュートで、今後どう成長するのかも期待ですね。

 

スポンサーリンク

川原瑛都の父母や兄弟

 

そんな期待の子役・川原瑛都さんのことで気になるのが、ご家族についてです。

 

幼い頃から芸能活動をしているということは、ご家族のしっかりしたサポートがあったということでしょう。

 

業界人という可能性も考えられますが、ご両親については一切情報が公開されていませんでした。

 

しかし、これほどまでの演技力を持つ子をどう育てたのか気になっちゃいますよね。

 

続いて気になるのは、ご兄弟がいるかどうかです。

 

川原瑛都さんが所属するのは劇団ひまわりで、もし弟さんや妹さんがいれば同じ事務所に所属している可能性が高いです。

 

しかし、確認してみたところ、兄弟姉妹と思われるお名前が見当たらなかったので、いらっしゃらないのかもしれません。

 

コタローは1人暮らしのコタロー役

 

2021年4月放送のドラマ『コタローは1人暮らし』の主人公・狩野進は、子連れ入居禁止のアパートに住む売れない漫画家。

 

自堕落な日々を送っていた狩野の隣の部屋にある日突然、訳アリ5歳児・さとうコタローが引っ越してきます。

 

コタローとの出会いで少しずつ成長していく狩野やアパートの住人たちと、大人びた言動と時折見せる子供らしい一面を見せるコタローが見せるハートフル・コメディ。

 

このコタロー役を川原瑛都さんが演じます。

 

 

以上が川原瑛都さんに関する情報です。

 

2021年4月放送のドラマ『コタローは1人暮らし』では大人びた子供を演じます。

 

川原瑛都さんのコタローがどんなキャラクターになるのか、今後の活動と共に注目ですね。

 

スポンサーリンク