おちょやんイメージ画像

おちょやん(朝ドラ)16週76話ネタバレあらすじ:怪しい男役の前田旺志郎とは


朝ドラおちょやん』第16週第「お母ちゃんて呼んでみ」76話は、鶴亀家庭劇の楽屋に現れた怪しい男は、誰?

この役は前田旺志郎さんが演じます。

 

おちょやん
過去のエピソードは
こちらをクリック

 

スポンサーリンク

おちょやん(朝ドラ)第16週76話ネタバレあらすじ

 

NHK朝の連続テレビ小説『おちょやん』第16週第76話のあらすじをまずご紹介します。

 

おちょやんイメージ画像

 

父のテルヲ(トータス松本)が亡くなって5年、千代(杉咲花)は30歳になった。

昭和12年、夏に始まった日中戦争で日本軍は勝ち続け、日本中が沸いていた。

鶴亀家庭劇でも戦争を題材とした愛国ものの芝居「頑張れ!集配婆さん」が人気となっていた。

千代は一平と相変わらずの二人暮らしだが、鶴亀家庭劇の団員たちを世話し、舞台に出れば大盛況の毎日は、それなりに充実していた。

千秋楽、楽屋に戻ると男が部屋を物色していて…

 

スポンサーリンク

 

おちょやん(朝ドラ)76話 怪しい男役の前田旺志郎とは

 

朝ドラ『おちょやん』で主人公の千代は、30歳になりますが、あいかわらず劇団員たちの世話と女優業で大忙しでした。

 

時代は昭和12年、日中戦争のさなか。

 

日本は戦争には勝ち続けていたので、素直に国民は喜んでいました。

 

ある日、鶴亀家庭劇の楽屋に、怪しい男が現れます。

 

その男を演じるのは、前田旺志郎さんです。

 

前田旺志郎さんといえば、最近はドラマで二枚目役で登場することも多いですよね。

 

子供の頃は、兄の前田航基さんとともに、漫才コンビ「まえだまえだ」として、テレビに登場していました。

 

 

プロフィール

 

本名・芸名:前田 旺志郎

 

読み方:まえだ おうしろう

 

生年月日:2000年12月7日

 

出身地:大阪府吹田市

 

血液型:O型

 

2019年春に、慶應義塾大学に入学し、慶応ボーイになっています。

 

俳優業も順調なようですし、今後に楽しみしかないですね。

 

ドラマでは主演作品もあり、爽やかな印象しかないです!

 

 

『おちょやん』では、鶴亀家庭劇の新しい劇団員の松島寛治役で出演です。

 

千代と一平夫婦と深く関わるっぽい・・

 

ドラマの新しい展開も楽しみです!

 

前後のあらすじはこちらからご覧ください。

 

おちょやん
第1話から最終話までの
動画視聴はこちら

 

スポンサーリンク