朝ドラ『おちょやん』第20週「何でうちやあれへんの」第99話は、千代は、一平に離婚届を渡しました。
人の幸せを優先させる千代らしい決断です。
はあ、悲しいよぉ。
スポンサーリンク
おちょやん(朝ドラ)第20週99話ネタバレあらすじ
NHK朝の連続テレビ小説『おちょやん』第20週第99話のあらすじをまずご紹介します。
行くもあてもなく、岡福うどんに身を寄せる一平(成田凌)の元に、寛治が千代からの預かり物も持ってきた。
それは、千代から一平に宛てた離婚届だった。
すぐさま、みつえは千代(杉咲花)の家に向かうと、一平からの言付(づ)けを伝えるのだった。
翌日、いつもよりめかし込んだ千代の姿があった。
最後にもう一度話したいという一平の言葉を受けて、稽古場で待ち続ける千代だった。
しかし、一平は姿を現さない。代わりに訪れたのは
スポンサーリンク
おちょやん(朝ドラ)99話 千代は離婚届を一平に渡す
朝ドラ『おちょやん』では、千代は離婚を決意し、離婚届を一平に渡します。
千代のモデルの浪花千栄子さんは、5年も離婚届に判を押さなかったようですから、千代はかなり潔い性格に設定されているんですね。
それにしても、一平は、家を出ていったのに、みつえとシズのうどん屋に身を寄せるとは、どんな神経なんでしょうか。
シズにとっては、一平も子供のようなものですから、一平からしたら、実家に戻ったって感じ?
もともと一平が芝居茶屋「岡安」を出ていって、今の家に住むようになって、また一平が家を出ていって、うどんや「岡福」に戻るって、一平の居場所は行ったり来たりしているだけやん。
#おちょやん【うどん屋 岡福】うどん屋として再出発した岡安の新屋号は岡安の岡と福富の福を取って「岡福」。みつえの福助への想い、そして シズのお菊さんへの想いがこの屋号に凝縮されてる。そして岡安の暖簾と並べられた 菊の形見である福富の暖簾が泣かせる。彼女が命懸けで守った意味があったね。 pic.twitter.com/b1oT9npSj3
— ひぞっこ (@musicapiccolino) April 12, 2021
ところで、千代に一平が話があるってなんのことなのでしょうか?
もしかして、看板女優の千代に、鶴亀新喜劇をやめてほしいということだったりして!?
千代は、家庭だけでなく、女優としての居場所も取り上げられてしまうのでしょうか?
なんか胸のあたりがゾワゾワします。
前後のあらすじはこちらからご覧ください。
スポンサーリンク