朝ドラ『おちょやん』第21週「竹井千代と申します」第101話は、千代は道頓堀を離れました。
そんな千代の運命を変えるのは、花車当郎です。
花車当郎のモデルは、漫才師の花菱アチャコさんです。
スポンサーリンク
おちょやん(朝ドラ)第21週101話ネタバレあらすじ
NHK朝の連続テレビ小説『おちょやん』第21週第101話のあらすじをまずご紹介します。
千代(杉咲花)が道頓堀から姿を消して、1年が過ぎた。劇団の色恋沙汰が世間の目に触れ、鶴亀新喜劇もイマイチ波に乗れず…。
それでも一平(成田凌)は新しい生活を始めていた。その頃、NHK大阪放送局では「お父さんはお人好し」というラジオドラマの企画が進んでいた。
お母さん役に人気女優・箕輪悦子を起用したい脚本家の長澤誠(生瀬勝久)に対し、意外な人物を推すのは漫才師・花車当郎(塚地武雅)だった…
スポンサーリンク
おちょやん(朝ドラ)101話 花車当郎のモデルは誰?
朝ドラ『おちょやん』では、千代は、第二の故郷の道頓堀をまた離れます。
それもこれも、一平のせいなのですが、千代はサバサバした気持ちのようです。
強い人ですね。
静かに暮らしている千代でしたが、もうすぐ運命を変える出来事が起こります。
その運命を変える出来事とは、ラジオドラマに出演をすることです。
舞台から退いた千代をラジオドラマに推薦してくれたのは、花車当郎でした。
花車当郎は、戦時中防空壕の中で、ピリピリした空気を笑いで一変させてくれた人でした。
妄想だけど一応ハッシュタグつけとこ。
この先、千代ちゃんが新喜劇を離れる気がする。。。
なんといっても💠防空壕で花車当郎(花菱アチャコがモデル?)とアドリブの応酬(完璧に漫才!)
が大きなフリ。
そうすると、小山田さんの役者引退もなにかの伏線なのか? pic.twitter.com/dg28cAt9O6— 見てる苺兎 (@8HCTlOGrKdVeITr) April 16, 2021
この花車当郎役のモデルは、花菱アチャコさんです。
花菱アチャコのプロフィール
生年月日:1897年7月10日生まれ(1974年7月25日逝去77歳)
出身地:福井県勝山市
本名:藤木 徳郎。福井県勝山市出身
15歳のときに、新派の「山田九州男一座」に入り、俳優として芸能生活をスタートさせました。
1925年に吉本興業に入社し、横山エンタツと漫才コンビを組み、人気を博します。
【 #早慶戦の日 ⑥】こちらは、しゃべくり漫才の形を作った横山エンタツ・花菱アチャコの十八番、「 #早慶戦 」。野球中継をパロディ化したこの漫才で爆発的な人気を博しました/東西寄席めぐり 「早慶戦」エンタツ・アチャコ(1934年)https://t.co/3jmBqxZeca#早稲田大学 #慶應義塾大学
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) November 21, 2019
戦後は俳優としても、活躍していました。
吉本興業には、「一生雇用を続ける」と約束されていたため、生涯に渡って吉本興業所属のお笑い芸人・俳優でした。
■横山エンタツ
1896(明治29)年4月22日、兵庫県生まれ。1971(昭和46)年に74歳で死去。
■花菱アチャコ
1897(明治30)年7月10日、福井県生まれ。1974(昭和49)年に77歳で死去。
(昭和5)年にコンビを組むが、舞台でのコンビの期間は3年9カ月だった✨ pic.twitter.com/zjeEfKQYjF— 鈍行丸 (@Donkomaru_no1) November 3, 2020
花菱アチャコさんは、13歳で主演した美空ひばりさんのお父さん役で、『東京キッド』にも出演しています。
その『東京キッド』は、動画配信サービスU-NEXTで配信されていました。
『おちょやん』も第1話から最新話で見られます。
ちなみに、↓のバナーからU-NEXTのページに飛んだ後、「画面の右肩の虫眼鏡マークのある欄に、見たい作品や俳優の名前を入力していただければ、すぐさま現れます。
公式サイトURL:https://video.unext.jp/
※この情報は2021年4月時点のものです。
U-NEXTの最新情報は公式サイトから御覧ください。
この花菱アチャコの推薦でラジオドラマ「お父さんはお人好し」に出演したことで、千代のモデルの浪花千栄子さんの人生も変わっていきます。
このドラマは、映画化もされました。
浪花千栄子さんは、銀幕のスターになったわけです!
京都文化博物館フィルムシアター、おちょやんの役者魂 – 浪花千栄子特集。本日23日は『お父さんはお人好し』(1955)人気の連続ラジオドラマの映画化。松竹蒲田時代からギャグを競い合った斎藤寅次郎と伏見晁が監督・脚本でコンビを組む。(続 pic.twitter.com/DGTLZAhyUS
— 森脇清隆 K_Moriwaki (@mk_pai) January 23, 2021
人生はどう転んでいくかわからないですね。
前後のあらすじはこちらからご覧ください。
スポンサーリンク