おかえりモネー前田航基画像

おかえりモネ(朝ドラ)3週13話ネタバレあらすじ:後藤三生役の前田航基とは


朝ドラおかえりモネ』第3週「故郷(ふるさと)の海へ」第13話は、百音に匿ってほしいと、幼馴染の後藤三生がやってきます。

後藤三生役の前田航基さんは、お笑いコンビ「まえだまえだ」で有名ですね。

 

おかえりモネを1話から見る

スポンサーリンク

おかえりモネ(朝ドラ)第3週13話ネタバレあらすじ

 

NHK朝の連続テレビ小説『おかえりモネ』第3週第13話のあらすじをまずご紹介します。

 

おかえりモネイメージ画像

 

百音(清原果耶)の幼なじみの三生(前田航基)が、かくまってほしいと永浦家へやってきた。

ひとまず百音は自室に三生を隠し、幼なじみたちをこっそり集める。

三生は、1000年以上の歴史がある実家の寺を継ぐべく仙台の大学へ通っていたが、家業を継ぐのは嫌になった、と逃げてきたのだった。

そんな三生にあきれる幼なじみたち。

百音も、結論を焦る必要はない、と三生なだめるが、そこへ耕治(内野聖陽)が現れる。

 

スポンサーリンク

 

おかえりモネ(朝ドラ)13話 後藤三生役の前田航基とは

 

朝ドラ『おかえりモネ』の主人公の永浦百音が、祖母の初盆に帰省すると、幼馴染が集まってきます。

 

永浦百音の幼馴染の一人の後藤三生は、由緒あるお寺の跡継ぎでした。

 

ですが、寺を継ぎたくないと言い出しました。

 

この後藤三生(ごとう みつお)役は、前田航基さんが演じます。

 

前田航基さんは、お笑いコンビ「まえだまえだ」を、弟の前田旺志郎さんと組んでいます。

 

現在「まえだまえだ」の活動は、現在はほとんどしていないようで、兄弟どちらも俳優としての活動が多いですね。

 

かわいい「まえだまえだ」の漫才の動画がありましたので、御覧ください。

 

消されてしまったら、すみません。

 

弟の前田旺志郎さんは、前回の朝ドラ『おちょやん』で、藤山寛美さんをモデルにした松島寛治役で出演していました。

 

関連記事

朝ドラ『おちょやん』第16週第「お母ちゃんて呼んでみ」76話は、鶴亀家庭劇の楽屋に現れた怪しい男は、誰? この役は前田旺志郎さんが演じます。   おちょやん 過去のエピソードは こちらをクリック &[…]

おちょやんイメージ画像

 

そして、今回の朝ドラ『おかえりモネ』には、前田航基さんが出演します。

 

前田航基さんは、皆さんご存知だと思うのですが、プロフィールをご紹介します。

 

おかえりモネー前田航基画像

 

前田航基プロフィール

 

本名:前田 航基(まえだ こうき)

生年月日:1998年12月13日

出身地:大阪府吹田市

血液型:O型

 

前田航基さんの朝ドラ出演は、2回目です。

 

1回目は、2010年秋から放送された瀧本美織さん主演の『てっぱん』です。

 

 

さらに、大河ドラマには、2回出演しています。

 

2012年放送の『平清盛』と2017年『おんな城主 直虎』です。

 

 

 

大河ドラマ『おんな城主直虎』は、動画配信サービスのU-NEXTでも配信されます。

 

さらに、U-NEXTでは、朝ドラ『おかえりモネ』も配信しています。

 

この2つの作品は、U-NEXTの31日間の無料トライアルで見ることができます。

 

ぜひ31日間無料トライアルをお試しください。

 

下記バナーから「画面の右肩の虫眼鏡マークのある欄」に、題名を入力していただければ、該当作品が現れます。

 

U-NEXTで前田航基出演作品を見る→

見逃し配信バナー

公式サイトURL:https://video.unext.jp/

※この情報は2021年5月時点のものです。
U-NEXTの最新情報は公式サイトから御覧ください。

 

『おかえりモネ』の前後回あらすじはこちらからご覧ください。

 

おかえりモネの動画視聴の詳細はこちらです

 

スポンサーリンク