勇者ヨシヒコと導かれし七人の第11話は、
魔王の大神殿で宝(アイテム)探し!
悪役ゲストは、ジバニャン!
ロケ地はいつものあの場所!
ついに大詰め!
残り1回残すのみの勇者ヨシヒコ03第11話は、
比較的静かな回となりました。。。
スポンサーリンク
第11話の仏
魔王の神殿の前で佇むヨシヒコ一行。。
神殿が本格的なので、「ちゃんといそう」とささやくメレブ。。
そこへ仏が登場!
「パシフィコ〜、パシフィコ〜」
何も突っ込まず、答えるヨシヒコ。
いつものメガネは、もう持たなくていい状態になっている。。
くっつけちゃった??
魔法を倒す方法を語り出す仏。
7人集めた玉人は、魔王の弱点を突くことはできる。
だた、最後にとどめを刺すのは、よしひこである。
と知らされる。
そのためには、魔王の神殿の中にある3つの必要。
1. 賢者の石 魔法使いが持つと呪文をすべて覚えられる→ムラサキが持つ
2. 炎の刃 誰よりも強く剣を操れる→ダンジョー
3. トドメの剣 言わずもがな魔王にとどめを刺す剣→ヨシヒコ
メレブは無かったのだけど。。
4. ブラックダイヤモンド 口と鼻の間にある。
というか、タカラではないし。。
魔王を倒す前に、お宝ゲットだぜ!
スポンサーリンク
魔王の神殿で宝箱探し
険しい階段を抜けると、そこに宝箱が!
メレブが、命を奪うミミックが出て来るかもと心配していた。
それを聞くか聞かないうちに、宝箱を開けてしまった!
するとそこには石が!
賢者の石だ!
ムラサキが持つと、すべての呪文が頭に入って来た。。
メレブが自分にも渡せというので、ムラサキがメレブに渡すと石は砕けた。。
場面変わって。。
ヨシヒコ達が次に行ったのは、階段のある部屋。
なにやら床に矢印らしきものが書いてある。。。
ヨシヒコが階段に登ろうと、その床に一歩踏み入れると、メレブ、ダンジョー、ムラサキの3人が後ろからついて来て、外に出されてしまい階段に行き着けない。。
何度も何度も挑戦するも、外に出されてしまう。
ヨシヒコが、その床に踏み入れるともれなく3人がついてくる仕組みだ!
ようやく床の矢印のような模様に気づくヨシヒコ達。
そこで、ムラサキが正しい経路を発見!
やっとこさ階段の場所に移動できた!
さらに歩いていくと、大きな岩がある場所に着いた。
その先には、竜の置物が全部で5体置いてある。
その奥には宝箱があった!
「罠があるから慎重に進まないと行けない」
と言いながら、竜の前にさしかかった。
すると、最初の竜の口から、火がボワーーー!
一瞬でヨシヒコは棺桶に!
しかたがないので、ムラサキがザオリクで復活!
その後、ヨシヒコやダンジョーまでもが、無策に竜の前を通って棺桶になっていく。。
どうしたらいいのか悩んでいると、大きな石があるじゃん!!
ってことで、ヨシヒコが巨大な岩を動かし、竜の前に置いた。
ようやく宝箱の所に着いたヨシヒコ達!
開けて見ると、ミミックだった!!!
それで、棺桶に!
しょうがないので、ムラサキがザオリクをかけまくり、マジックポイントが少なくなってしまった。。
なんとかマジックポイントを回復したい!
しかし魔王の大神殿に宿屋などあるはずが無い!
と思っていたら、あった!?
やじるしの方向へ進んでいくと、ジブリ映画「千と千尋の神隠し」の『湯婆婆(ゆばーば)』のような老婦人が現れた!
メレブは、「名前がとられてしまう」とか「でっかい赤ちゃんの世話をさせられる」とか言って騒ぐが、全然違ってた。。
老婦人の名前は、徹子。。
休む前に私の部屋で、今まであったことを全部話すようにとヨシヒコ一行に言い渡す。
お笑い芸人には厳しいらしい。。
ようやく休むヨシヒコ一行。
なぜかヨシヒコとメレブは同じベッド。。
マジックポイントが回復できた一行の前に現れたのは、第2の宝箱だが、、
宝箱の周りに青い縞縞がある。。
なんでもないだろう。。と言って二歩歩いたヨシヒコの顔は息も絶え絶え。。
メレブがムラサキにリレミトの呪文を唱えるように言う。
ムラサキがリレミトを唱えるが、不思議な力で打ち消されてしまう!
そこで、ルーラの呪文を唱えると、全員が天井にぶつかり、ヨシヒコは棺桶になってしまった。。
ヨシヒコがまた生き返った。
その時すでに第2の宝箱が開けられ、炎の刃をダンジョーが身につけていた。
どうやって宝箱までたどり着いたのかを訪ねるヨシヒコに、棺桶の上のちょちょっと。。。といって口を濁すメレブ。。
棺桶の上を通って行ったのですね〜
それ正解!
でもヨシヒコはわかっていない。。
ついに第3の宝箱に到着!
するとかわいい宝の守り神がいた!
その名はキラーキャット!
しかし、ジバニャンにしか見えない!!ww
ダンジョーが、俺が行くと言って近づくと、目にも留まらぬ猫パンチ連打!!
そして、ヨシヒコ一行全員が猫パンチ連打の洗礼を受ける!
強すぎる、キラーキャットだったが、腕枕で横になった。。
あれ〜怠け者??
すると、ニャーケービー48の番組を見るために、持ち場を離れて行ったww
そうして、やすやすと宝箱を開け、ついにトドメの剣を手に入れた!
ところで、今回のロケ地は、大谷資料館!
大谷石を切り出した場所ですね〜
⇒ 大谷資料館サイト
詳細はサイトをご覧下さい〜
メレブの呪文
メレブが今回覚えた呪文は、『アサダ』!
ジャンプしたり3回転したりしてしまう呪文。
魔王にきく『アサダ』、
まおうにきく『浅田』、
浅田真央。。
だじゃれかい!?
『アサダ』をかけてもらったヨシヒコは、回転したりステップしてましたけど。。
関連記事:勇者ヨシヒコ03:第10話ゲストは小堺一機!天空城で全滅しまくり!
最後には、魔王のシルエットを捉えた!
どうなる来週!!?
寂しい〜!