朝ドラ『おかえりモネ』第8週「それでも海は」第37話、亜哉子が気仙沼で会っていたのは、新次でした。
新次は、妻の美波を震災で亡くし、立ち直れないでいました。
新次の妻の及川美波役は、坂井真紀さんが演じます。
スポンサーリンク
おかえりモネ(朝ドラ)第8週37話ネタバレあらすじ
NHK朝の連続テレビ小説『おかえりモネ』第8週第37話のあらすじをまずご紹介します。
実は、亜哉子(鈴木京香)は、新次(浅野忠信)の通院を手伝っていた。
かつて、永浦家と及川家は家族ぐるみで仲が良く、耕治(内野聖陽)と新次、その妻・美波(坂井真紀)は、亀島でともに育った幼なじみだった。
震災前の2010年、新次は、新しい船を買う相談をするため、よく永浦家に来ていた。
にぎやかに話す大人たち横目に、百音(清原果耶)、未知(蒔田彩珠)そして、亮(永瀬廉)は、静かにおしゃべりを楽しんでいた。
スポンサーリンク
おかえりモネ(朝ドラ)37話 新次の妻・美波役は坂井真紀
朝ドラ『おかえりモネ』の主人公の永浦百音の母の亜哉子が会っていたのは、りょうちんの父の新次でした。
新次の通院を手伝っていたのです。
新次は、震災で妻を亡くし、船も失ってしまい自暴自棄になり酒浸りの生活をしています。
震災前は、永浦家と及川家は家族ぐるみの付き合いをしていました。
震災が2家族の関係も変えてしまったのですね。
さて、新次の妻で、りょうちんの母の美波役は、坂井真紀さんが演じます。
坂井真紀さんは、三井不動産の4代目リハウスガールに選ばれています。
リハウスガールのときの画像を探したのですが、見つかりませんでした。
ですが、TBCのCMに出演されている坂井真紀さんを見つけましたので、見てみてください!
とーってもかわいくて感動してしまいました!
Youtubeですので、消されてしまったらすみません。
坂井真紀プロフィール
生年月日:1970年5月17日
出身地:東京都台東区根岸
身長:160cm
血液型:B型
坂井真紀さんの朝ドラの出演は3回目です。
『ウェルかめ』と『なつぞらスペシャル』に出演されています。
『なつぞら』はスピンオフのみの出演なので、朝ドラに出演したと言えないかもしれないですね。
【NHK人x物x録 #坂井真紀 『連続テレビ小説 ウェルかめ 』】徳島県美浜町を舞台に地元の雑誌編集者として働くヒロイン・浜本波美(倉科カナ)が成長していく作品です。私が演じた須堂啓は元郵便局員でシングルマザーの雑誌編集者。……続きは https://t.co/swFUn6WtGt #NHK人物録 #朝ドラ
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) November 25, 2019
『おかえりモネ』では、すでに亡くなっていて、過去のシーンで登場します。
『おかえりモネ』は、過去に亡くなった人のぬくもりが今もまだ残っている感じがありますよね。
笑顔があっても、どこか心から笑えていない気持ちなのかなって思ってしまいます。
『おかえりモネ』は、動画配信サービスのU-NEXTで何度も見ることができます。
U-NEXTは、31日間の無料トライアルをしていますので、お試しで見ることもできますよ!
ぜひこの機会に、31日間無料トライアルをお試しください。
下記バナーから「画面の右肩の虫眼鏡マークのある欄」に、題名を入力していただければ、該当作品が現れます。
公式サイトURL:https://video.unext.jp/
※この情報は2021年6月時点のものです。
U-NEXTの最新情報は公式サイトから御覧ください。
『おかえりモネ』の前後回あらすじはこちらからご覧ください。