百瀬智之さんは、日本維新の会所属の元衆議院議員です。
松本市長選に挑戦した後、東京都議選に杉並区から立候補しています。
そんな百瀬智之さんの学歴や経歴、ご家族について調べてみました。
スポンサーリンク
百瀬智之の経歴や学歴
百瀬智之さんの簡単なプロフィールからご紹介します。
百瀬智之プロフィール
生年月日:1983年2月4日
出身地:長野県安曇野市
所属政党:日本維新の会
選挙区:杉並区
百瀬智之さんは、2021年の東京都議会選挙の杉並区の候補者の1人です。
2021年には、第46回衆議院議員総選挙に日本維新の会公認で長野2区から出馬しました。
選挙区では落選したものの重複立候補していた比例北陸信越ブロックで復活当選しました。
ですが、2014年の第47回衆議院議員総選挙では落選してしまいます。
翌年2015年の長野県議会議員選挙では、松本市選挙区でトップ当選を果たします。
2019年の長野県議会議員選挙でも再選を果たしました。
2020年の松本市長選挙では落選。
そして、2021年の東京都議会選挙に杉並区から立候補しています。
この選挙歴を見ると簡単には諦めない人と言う感じがします。
百瀬智之の学歴
長野県松本深志高等学校卒業
中央大学法学部卒業
2008年 上智大学法科大学院修了
2011年には行政書士の資格を取得しています。
そして、長野県行政書士会に登録、行政書士をしながら学習塾も経営していました。
活動的な方ですね。
スポンサーリンク
百瀬智之の妻や子ども
百瀬智之さんは、いきなり上京して都議選に出馬することになりましたが、ご家族はいらっしゃるのでしょうか。
もしいるとしたら、お子様に転校させたりと大変でしょうけれど、ネットの情報を見る限り、ご結婚の有無やお子さんの有無は記載されていません。
ということは独身かもしれませんね。
だからこそ身軽に都議選出馬を考えられたのかもしれません。
まだ、お若いですし、もし独身ならこれから素敵な出会いもたくさんあるでしょう。仕事が忙しくてそれどころではないかもしれませんが。
ひとりで上井草。
本日も張り切っていきましょう! pic.twitter.com/hts8Na9JkC— 百瀬智之 (@MomoseTomoyuki) May 18, 2021
百瀬智之さんは何度も選挙を経験されているので、東京都議会選挙も自分のやり方で進めていかれるのではないかと思います。
孤独な戦いのようですが、体を崩さないように頑張ってください。