朝ドラ『おかえりモネ』第9週「雨のち旅立ち」第43話、サヤカは百音が自分の夢を叶えるように百音に伝えます。
ですが、百音がサヤカに気象予報士試験の合格を伝えられなかった理由は、サヤカの自分への期待を裏切ること意外にもありました。
スポンサーリンク
おかえりモネ(朝ドラ)第9週43話ネタバレあらすじ
NHK朝の連続テレビ小説『おかえりモネ』第9週第43話のあらすじをまずご紹介します。
登米の人びとに見守られ、ついに樹齢300年のヒバの木が伐採される。
そして未定だった木の保管場所についても、百音(清原果耶)があることを思いつく。
サヤカ(夏木マリ)は、そんな百音の仕事ぶりをほめるとともに、自分に気を使わず、夢があるのならそちらへ進んでほしいと伝えるのだった。
2人の様子を見ていた菅波(坂口健太郎)も、百音を後押しするが、百音は自分がサヤカに合格を伝えられなかった理由を菅波に語りだす。
スポンサーリンク
おかえりモネ(朝ドラ)43話 サヤカは百音を後押しするが
朝ドラ『おかえりモネ』の主人公の永浦百音は、サヤカにまだ気象予報士試験に合格したことを言えません。
そうこうしているうちに、300年のヒバの木が伐採されました。
問題になっていた木の乾燥場所も、百音のアイデアで解決できそうです。
サヤカは百音が良い働きをしたこの機会に、自分の好きな道に進むように思いを伝えます。
サヤカさんのパジャマ可愛いwww
って思ったら、モネも言ってたw
方言だけど、サヤカさんの口調がラムちゃんっぽくてwww#おかえりモネ pic.twitter.com/W1CSrWuwXf— ジークイオン (@710Sakurai) June 29, 2021
「おかえりモネ」見てたら
モネとサヤカさんが
同じ誕生日だって話が
私もその日生まれ
なんか嬉しい❣️#おかえりモネ pic.twitter.com/HoxzDv4ijg— チーコ (@CDWk719JxXKTbOS) June 29, 2021
サヤカは、いつも一番いいタイミングで自分の気持ちを伝えてくれますよね。
百音を褒めるときなら、深刻にならないで、明るく言うことができます。
ほんとうにサヤカは優しい人だなあと思います。
その言葉で、百音は気象予報士試験に合格したことを、サヤカが気づいていたんだなあと気づいたのではないかと思います。
サヤカに自分の今後の進む道について言える状況になりましたが、百音にはまだ心配事がありました。
それは、サヤカ自身のことで、百音が知ったことです。
それが何なのかはわかりません。
体のことなのか、過去につらい経験をしていることなのか。
いいじゃないの、
また一人でも.
こういう人生よ普段はみせない胸の奥が溢れる
同じ誕生日、
娘のように思い、
後を継いでくれるかと
期待もしていたモネと、
人生をかけて守ってきたヒバとの
別れが重なる.とはいえ、あくまでカッコいい
そこがまた涙を誘う😭😭#おかえりモネ pic.twitter.com/TTjACowVda
— くえり@ドラマ好き🍀 (@query777) July 2, 2021
だとしても、サヤカは自分のために百音が自分の夢を諦めることは望まないでしょう。
百音が幸せに生きてくれることが、サヤカの一番ののぞみだと思うのですが、百音がそんなふうに割り切れることはないかなあ。
『おかえりモネ』は、動画配信サービスのU-NEXTで何度も見ることができます。
U-NEXTは、31日間の無料トライアルをしていますので、お試しで見ることもできますよ!
ぜひこの機会に、31日間無料トライアルをお試しください。
下記バナーから「画面の右肩の虫眼鏡マークのある欄」に、題名を入力していただければ、該当作品が現れます。
公式サイトURL:https://video.unext.jp/
※この情報は2021年7月時点のものです。
U-NEXTの最新情報は公式サイトから御覧ください。
『おかえりモネ』の前後回あらすじはこちらからご覧ください。