朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第1週〜第4週が終わりました。
きらきらした第1週から一気に現実に突き落とされるという怒涛の4週間でした。
この4週間で感じた『カムカムエヴリバディ〜安子編』は、なんだか寂しくて悲しい気持ちが途切れません。
カムカムエヴリバディを第1週からU−NEXTで31日間無料で見る→
公式サイトURL:https://video.unext.jp/
カムカムエヴリバディ(朝ドラ)第1週〜4週感想
NHK朝の連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』第1週から4週は、これまでの朝ドラにはないスピーディーな時間の流れでした。
『カムカムエヴリバディ』の始まりは、、屈託のないただただかわいい安子が登場。
テレビの画面を見ている私も、安子につられて思わずにっこりしてしてしまう毎朝でした。
最初の頃は、口角上がりっぱなしでしたね。
安子の家族は、私の隣のうちにもいそうな善良で個性的な人たち。
自分の仕事に誇りを持って、慎ましやかにたくましく生きている人たちを見ているときの気分は「幸せ」でした。
小しず母さんが最後背の高さ合わせてるシーンとか最後の最後まで見送るシーンとか萌音ちゃんが振り返ってにこってするシーンとか最初の時が平和すぎて辛い🕊😭#カムカムエヴリバディ #カムカム #上白石萌音 pic.twitter.com/VMXvWs9jZC
— こはく (@mone__sa) November 23, 2021
安子が稔と出会い「恋し始めた」様子も微笑ましい。
稔が画面に現れると、安子と同じようにうきうきしたり、どきどきしたり。
稔さん、天国から安子ちゃんに言ってあげて……「大丈夫、顔上げて漕ぎ続けとったら前進むから」って言ってあげて😭#カムカム #カムカムエヴリバディ pic.twitter.com/ddx1jpXUNL
— さくらんぼ@朝ドラ (@AimeCerise) November 29, 2021
まだ少女のような安子を稔が愛するようになるとは思いませんでしたが、稔の心は少年のようにピュアな人でした。
優しさが溢れ出てくる安子を、稔は愛さずにはいられなかったのでしょう。
たった1ヶ月のハネムーンは、本当に甘い、甘い日々だったことでしょうね。
親の反対にあいお互いに思いを諦めようとしていましたが、戦争が二人の恋愛を成就させ、そして、二人を永遠に引き離しました。
稔さんまで……今日もボロ泣き
萌音ちゃんの演技力で余計に涙が…#カムカム #カムカムエヴリバディ pic.twitter.com/uZIxV3Hw2u— 白い彗星 (@kamenneco) November 25, 2021
この時代を描くドラマは、どうしても戦争を描かざるを得ないし、戦争がドラマの展開を引っ張ることになりますよね。
それが悲しすぎて、昭和の初期を描く朝ドラは、いつもつらいです。
特に安子は、まじめな両親のもとで愛されて育った常識のある人で、特別に志が高いわけでも、他の人には真似できないような才能があるわけでも、並外れたバイタリティがあるわけでもありません。
本当に”普通の人”で、一緒になってキャッキャ言いながらおしゃべりしたりできそうな人。
ただ夫と子供を愛して生きていたい人だったのに、なんの野望もなかった人なのに、なぜ決して無くなることのない悲しみを背負わなければいけなかったんだろうと思うと、悲しい。
るいが立っても、るいが喋っても、一番話したい相手に話すことができない安子の気持ちが悲しくて、自分のことですが、ずーっと続けていた朝ドラの「ネタバレあらすじ」を書けなくなってしまいました。
これって完全に制作陣に心を操られているのだと思います。
やられてるんだなあ。
それでも、なんだか毎日悲しくて、もう朝ドラ見たくないなと思いながら毎朝7時58分くらいには天気予報を見て朝ドラに備えてテレビの前に座っている自分がいます。
安子にどんな楽しいことが起きても、完璧な幸せにはならないんだよなあ。
本当に悲しい。
でも、安子の今後を見逃したくはない。
急に魔法使いとか出てきて、稔が帰ってきてほしい。
夢とか幻とかじゃなくて・・
これは私の叶わぬ夢ですね。
公式サイトURL:https://video.unext.jp/
カムカムエヴリバディ第5週〜ねたばれ予想など
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』は、どうなっていくのでしょうか。
ネタバレを含むかも・・
安子とるいは、母子で大阪で暮らし始め、暮らし向きも良くなっていきます。
でも、必死に働く安子は、無理がたたってしまうようです。
それに、かわいい孫を雉真の家が放っておくわけがありません。
安子がるいと一緒に雉真家に戻ると、生活が安定しますから、忙しい中で忘れていた心の欠けた部分が気になってくるかもしれないです。
その欠けた部分を埋めるために、安子は思いも寄らない行動を起こすかもしれません。
ちまたの噂では、安子はアメリカに行ってしまうらしい。
稔との思い出の地を離れないと、安子は前に進めないのかもしれないです。
そうこうしている間に、安子編からるい編に主人公が変わってしまうんでしょう。
#カムカムエヴリバディ【タイトル回収】 まさかの るいちゃんによる タイトル回収。しかも 23話で という異例の早さ! #カムカム pic.twitter.com/bntjQIHxAz
— ひぞっこ (@musicapiccolino) November 30, 2021
展開が早いのも観どころなのか…。
毎度心揺さぶられるぅ😭
萌音ちゃんも最高だけど、深津絵里さん楽しみすぎる‼︎‼︎‼︎‼︎#asadora_bk_nhk #カムカムエヴリバディ pic.twitter.com/aUHw0p0Ir0— holy∞ (@mamimamusic) November 30, 2021
このドラマの最後は、るい、李奈が、安子の人生を振り返り、理解するのではないでしょうか。
やっぱり『カムカムエヴリバディ』は、タイトルの楽しさとは違って、「悲しみ」が主題なのではないでしょうか。
「悲しい」中でも、きっと人は生きていかなければいけない。
「なぜなのか」と言われても、それに答えを出す必要はないように思います。
世の中には、答えはなくてもそうしなければいけないこともある。
それが「悲しみ」なのかしら?
うまく説明してくれる人がいたら、説明してほしいです。
『カムカムエヴリバディ』は第1話からU-NEXTで動画配信しています。
U-NEXTは、31日間の無料トライアルをしているので、その期間中なら第1話目からさかのぼって無料で見ることができます。
かならず登録日を確認して、31日間無料トライアルをお試しください。
登録日から31日間は無料ですが、解約しなければ32日目にすぐに課金されます。
下記バナーから「画面の右肩の虫眼鏡マークのある欄」に、題名を入力していただければ、該当作品が現れます。
公式サイトURL:https://video.unext.jp/
※この情報は2021年11月時点のものです。
U-NEXTの最新情報は公式サイトから御覧ください。
『カムカムエヴリバディ』の前回のあらすじはこちらからご覧ください。
スポンサーリンク