アメリカ大統領退任後の収入や生活は?オバマの現在は?


2017年1月20日ついにトランプさんが、
アメリカ合衆国第45代大統領に就任しました!

アメリカ第一主義を貫くことを
宣言したトランプさんですが、
今後どうなっていくのか不安と期待が交錯します。

さて、
そんな中アメリカ大統領を退任したオバマさんの
今後の生活にも注目が集まっています。

どこから収入を得るのか、
どんな生活をするのか、、
気になります。

スポンサーリンク

大統領の収入や生活

アメリカ国民の代表であり、
世界の代表でもあるアメリカ合衆国大統領。

任期中は、
2001年からは
年間40万ドル($1-115円計算:約4500万円)
の報酬を連邦政府からもらいます。

ブッシュ大統領(息子)が、
30年間据え置かれていた報酬を
倍増させたことから、
この金額になりました。

以前は、
アメリカ大統領は激務の割に収入が少ない
と聞いていたのですが、
この金額なら少ないとは言えないですね。

しかも、
住居費はただ!

ホワイトハウスに最低4年間は住むことができます!

さらに、交通費もただ!

リムジンも、
ヘリコプターも、
飛行機も無料です。。

食費も、
専用のシェフがつくという大盤振る舞い!

そうはいっても、
プライバシーは無くなりますし、
命を狙われる危険が大きい!

ストレスは半端じゃないでしょうね!

オバマ大統領だって、
年齢もありますが、
就任直後と比べると、
白髪がとっても増えました。

大変なんだなあ・・と、
ニュースで見かけるたびに思っていました。

スポンサーリンク

退任後の大統領の収入や生活

こんな重責を終えた
大統領は、
どのような生活をするのでしょうか?

また年収はどうなるのでしょう??

実は、
大統領のうま味はここからが、
本番です!

まず何をしても、
もう揚げ足取りなんてされませんからね!

プライバシーの確保も、
大統領時代とは格段にできるはずです。

永遠に「ミスター・プレジデント」と呼ばれ、
「サー」という称号で呼ばれます!

オバマ元大統領画像

さらに収入は、
年間約20万ドルの年金が支給されます。

大統領時代の半額ではありますが、
それでも庶民から比べると大金です!

また、医療保険ももらえます。

オバマケアが、
トランプさんによって撤回されそうですが、
アメリカで医療保険をもらえるのって、
死活問題みたいです。

ドラマでも、
会社務めの会社員の間で
「あと半年務めると医療保険がもらえる」
なんてセリフもあります。

私の知人もアメリカで働いているのですが、
1年契約の仕事についているので、
「あと1年勤めれば医療保険をもらえるんだけど」
とよく不安を口にしていました。

その他にも、
公務のための出張費は当然ながら、
個人事務所も提供されます。

個人事務所の家賃の上限は
決まっているかどうかがちょっとわかりませんでした。

2012年のCNN.co.jpの記事によると、

アトランタにある
カーター元大統領の事務所の家賃は年間10万2000ドル。

ヒューストンにある
ブッシュ元大統領(父)の
事務所の家賃は年間17万5000ドル.
ニューヨーク市の
クリントン元大統領の事務所は51万6000ドル。

大統領を退任しても、
事務所を持つ必要があるくらい仕事があるってことなんですかねえ??

また、元大統領には、
退任後は10年間SPが公費で護衛につきます。

そして、
連邦郵便の郵便料金が、
一生涯無料になります!

退任後も、
国の舵取りの重責を担った人が、
敬意を払われているのは良いことだと思います。

ですから、
国がそれにふさわしい生活ができるようにしているのですね。

落ちぶれた元大統領は見たくありません!

ですが、
収入については、ここから先がすごいです!!

大統領は、
退任後『本を書いて稼ぐ』と聞いていました。

本当にその通りなんです!

有名なのは、クリントン元大統領です。

「My Life(邦題:マイライフ クリントンの回想)」
を執筆することになり、
前金で1500万ドルを受け取っています。

契約金やら何やらで、
クリントン元大統領は、
この本だけで5億円稼いだといわれています。

ブッシュ前大統領(息子)は、
著書「Decision Points(邦題:決断のとき)」
の初版150万部で700万ドルを稼ぎ出しています!

さらには、講演料もあります!

2001年に退任した直後、
クリントン元大統領の講演料は
1回につき12万5000ドルでした。

この金額は、
元大統領の講演料としては、
標準の金額だそうです。

その後クリントン氏は
世界中の企業や団体への講演で7560万ドル以上を稼いでいます。

ブッシュ元大統領(息子)も講演で
1500万ドル以上を稼いだと推測されています。

ぼろ儲けです!

ちなみに、
クリントン元大統領は
朗読のCDを出していますが、
そのCDでグラミー賞を受賞しています!

元大統領って、
すごーーーい!!

落ちぶれるのは見たくないけど、
稼ぎすぎなのではないかしら???

ただ、元大統領となると、
大統領が会えない相手、
例えば北朝鮮とかと交渉する役目を
果たすこともありますよね。

ジミー・カーター元大統領は、
1994年核開発疑惑の北朝鮮と
核凍結の折衝を行なったり、
2011年南スーダンの
独立住民投票の監視に参加したりして、
存在感をしめしていました。

それらの功績により、
2002年のノーベル平和賞を
カーター元大統領は受賞しています。

これこそミスター・プレジデント!

オバマ元大統領の今後

オバマ元大統領は、
次女のサーシャさんが高校を卒業するまでは、
ワシントンに住み続けるという意向を表明していました。

オバマ元大統領の住居として
あげられていたのが、
ホワイトハウスから3キロほどしか
離れていないキャロラマという高級住宅街です。

ここは、
大使館や大使公邸が多くある場所で、
静かな住宅地なのだそうです。

オバマ元大統領が借りるのではないか
と言われている邸宅は、
広さ760平方m、
寝室が9室あります!!

家賃は、月額2万2000ドルくらいらしいです。。

ひーー!

オバマ元大統領は、
「数週間寝て暮らし、
妻と休暇を楽しみたい」
と退任前のインタビューで話していました。

退任直後から1年間は本を書くそうです。

やっぱり!!!

その後は次世代の指導者育成に
取り組むなど活動をし、
気候変動や経済格差の問題などについて
発信していきたいと考えているということです。

オバマ元大統領は、
1961年8月4日で、
まだ55歳なんですよね。

まだまだ精力的に活動していかれるのではないでしょうか!

いつまでも注目される存在になることでしょうw

関連記事:メラニア夫人の年齢や身長は?出身は?子育ては自分で!英語は苦手?

スポンサーリンク