NO IMAGE

サウジアラビア国王が来日!宿泊はどこのホテル?



サウジアラビア国王が来日します!
しかも46年ぶりにです!!

産油国だけあって、
お金の使い方が半端じゃないのです!

国王と国王の随行員のための
高級ホテルの客室1200室が既に予約済み。
一体どこのホテルなんでしょう??

また、
日本での移動手段であるハイヤー400台を、
サウジアラビア国王ご一行様が既に押さえています。

ただのハイヤーではありません。
ベンツ、
レクサス、
BMWなどの高級車ばかり!

日本に来る前に訪問しているインドネシアで、
サウジアラビア国王は、
720台の高級車を手配したそうです。

その費用は、
400億ルピー!

日本円で約3億4千万円だとか・・

一体いくら日本でお金を使ってくださるのでしょうw

スポンサーリンク

サウジアラビア国王の宿泊は

2017年3月に来日されるサウジアラビアの国王は、
サルマン国王です。

国王が行く所には、
お供する方達が常に1000人ほどいるようです。

東京でも、
1000人ほどのスタッフが、
国王に同行すると考えられています。

その人達のホテル1200室を
すでに押さえているのですが、
いったいどこに泊まるのでしょうか?

そして、
サルマン国王自身は、
どこのホテルに宿泊されるのでしょう?

もちろん発表にはなっていませんが・・・

東京の高級ホテルを調べてみました〜

まず、
高級ホテルの代名詞と言えば、
『帝国ホテル』です!

帝国ホテルの客室数は、
新本館772室、
インペリアルタワー361室
でした。

ホテル全体を借り切っても、
1200室には足りません。

それにホテルを借り切ることは考えにくいですよね〜

そして、
『ホテルニューオータニ』

客室数は1479室なので、
ここなら同じホテルで、
国王のスタッフ全員の部屋を賄えます。

もしかしてここ??

比較的最近できたホテルは、
どこも客室数が少ないんですよ〜

新宿にある
『パークハイアット東京』
は眺めがいいですが、
客室は178室です。

恵比寿にある
『ウェスティンホテル東京』
は438室。。

六本木にある
『ザ・リッツ・カールトン東京』
の客室は248室。

同じく六本木にある
『グランドハイアット東京』
は389室でした。

あんまり遠くに宿を取っていては、
国王のお世話がしにくいですよね・・

うーーーん、
難しいですね〜

スポンサーリンク

日本への経済効果は?

実はホテルについて言えば、
過去にサルマン国王が使った金額が
わかっています。

2015年のバカンスシーズン、
サルマン国王は
南フランスの別荘で過ごしたのですが、
その時にも1000人のお供が従いました。

サルマン国王は別荘で過ごしますが、
お供の方達は別荘地近くのホテルに分散して
泊まっていたということです。

その時のホテルの費用は、
7億3500万円だったそうです!!!!

桁が数えられないくらいに違う!!
くらくらします〜

バカンスを楽しんだとのことなので、
期間も長かったと思いますが、
この金額!!

国王は、
2017年3月12日から15日まで
3泊4日の滞在ですが、

日本はホテル代が高いと、
世界的に有名なので、

南フランスのホテル代総額分くらい
落としていってくれるのではないかなあ。。

さらに、
ハイヤー代が3億円くらい?

食事代やお買い物代など含めると、
もしかして30億円とかいっちゃう???

もはや金額が大きすぎて、
私の脳では処理しきれません〜!!

サルマン国王にしてみたら、
30億円くらいはした金でしょうし・・

想像を絶するので、
うらやましさも芽生えないくらいですw

ちゃんと国民にも還元してくださいね〜

サウジアラビア国王の来日に際して、
他にも記事を書きました〜

関連記事:サルマン国王の息子の数や年齢は?ムハンマドの夫人は?

関連記事:サルマン国王の資産額は180億ドル?お金持ちの理由は?