NO IMAGE

西田昌司の息子は洛南高校?裏切りって?経歴や妻も気になる!

西田昌司さんは、
自民党所属の参議院議員です。

京都府選出です。

保守系の思想を持っている方だそうですが、
西田昌司さんに関して
「裏切り」というワードが出てました。。

穏やかでないですね・・

どうしたことでしょう??

西田さんの経歴が気になります!!

また息子さんが、
京都の名門洛南高校なのかという
疑問も出ているようです。

西田さんは、
京都の方で、
国会議員2世なんですよね〜

そうなると、
地元では「名士」といわれる地位に
いらっしゃると思うので、
息子さんについても、
期待されているのかなあと思います。

政治家の妻についても、
気になります!

スポンサーリンク

西田昌司の経歴

西田昌司(にしだ しょうじ)さんは、
1958年9月19日に、
京都府京都市に生まれました。

お父さんは、
西田吉宏さんです。

昌司さんと同じく
参議院議員でした。

ですから、
昌司さんは、
参院選での地盤があったということですね。

世襲議員です。

さて、
西田さんの出身高校は、

京都市立塔南高等学校です。

この学校は「教育みらい科」という
教員養成専門学科があります。

こんな学科が高校にあるなんて
初めて知りました!

2007年度に創設されたということです。

結構歴史があります〜

偏差値は58くらいでした。

偏差値では中堅校になりますね。

西田さんは、
高校卒業後、

滋賀大学経済学部に進みました。

卒業後は、
税理士事務所に勤務し、
1987年には、
独立しての税理士事務所を開設します。

それからまもなく、
1990年に京都府議会補欠選挙に出馬し、
当選!

5期務め、

父の病気もあり、
2007年参議院議員選挙に立候補し、
当選します。

選挙で負け知らずなんですよね〜

挫折無し・・

参議院議員に挑戦した時には、
第一次安倍内閣のときで、
安倍さんと政治的心情が近いということで、
立候補を決めたそうです。

安倍さんラブな一派ですね〜

自民党でも着々と力をつけて、
森喜朗さんから、
自民党総裁選に立候補の打診を受けたほどのようです。

森さんか・・・

東京オリンピック、
大丈夫なんでしょうか?

少しでも予算を削って、
東北や熊本など震災にあった地域の
復興に回して欲しいです。

箱じゃなくて、
実際の生活にお金を回して欲しいです〜

スポンサーリンク

裏切りって?

西田昌司さんをネット検索してみると、

「裏切り」

という言葉が出てきます。

一体何のことだろうと思いますよね〜

それは、

安倍首相の靖国神社参拝に、
反対署名していたことが、
一つの理由です。

また民主党政権時代に、
増税に関して追求し、

デフレの状況の中での
消費税の増税は減収になる可能性が高いと言う
役員からの答弁を引き出したことでも
有名でした。

それなのに、
増税に賛成してしまったことが、
手のひらを返したと
思われているようです。

それに加え、
ヘイトスピーチ対策法の発議者のひとりとなり、
法案が成立施行されたことへも、
保守の人たちから見ると、
裏切りに映ったようです。

政治的な思想とか
運動に詳しくないので、
ずれていたら、
すみません。

ただ、
西田昌司さんが裏切ったと
主張している人たちのコメントを読んでみると、

西田さんは、
その方達の中のスターのような存在だったので、
納得いかないという感情が大きいみたいです。

確かに、
今まで言っていたのと違うことを言い出されると、
がっかり感が大きいです〜

なぜ考えを変えたか、
明確に説明してもらえれば、
まだ納得できるかもしれないですが、

きっとそれもないのでしょう。。

政治家なんだから、
忙しくても、
説明すべきではないかなあ・・

西田昌司の息子は洛南?

洛南高校は、
偏差値70以上の
超ハイレベル校なんですね!

西田さんのお父さんの
西田吉宏さんは、
洛南高校の出身でした。

なので、
西田昌司さんの
息子さんへの期待が大きいのでしょう。

残念ながら、
息子さんが洛南高校に進んだ
という情報はありませんでした。

まだ高校生?

だとしたら、
政治家の家族と言えど、
そっとしておいてあげたい!

妻ならそうはいかないですけどね〜

政治家の奥さんの果たす役割は大きいですから。

その妻についての情報も
ありませんでした。。

若い政治家さんだと、
妻とのツーショットを
Facebookに載せていたりするんですけどね。

スポンサーリンク