武内良樹の経歴や高校は?妻や子供は?財務省国際局長に栄転!

武内良樹さんは、
財務省国際局長をされている
エリート官僚です。

エリートなだけあって、
華々しい経歴!
高校や大学も日本のトップの学校なのでしょう〜

お役人は、
全国各地に転勤があって、
大変ですよね。。

妻や子供も大変です。

武内良樹さんが今注目されているのは、
森友学園問題です。

武内さんが、
財務省近畿財務局長だった時代に、
国有地の売却があり、
その値引き金額がとんでもない数字なので、
問題になっています。

財務省としては、
適正な取引だったと言っています。

そうはいっても、
8億円の値引きは、
庶民感情では受け入れられませんよ〜

スポンサーリンク

武内良樹の経歴や高校

武内良樹さんは、
財務省国際局長に就任しています。

2016年6月18日の
日刊工業新聞のニュースイッチというサイトには、

武内良樹さんの年齢は56歳と記載されていました。

2014年に
武内さんは国際局次長だったので、
国際局長になったのは、
栄転の言えるのではないでしょうか・・

国際局長の前には、

1992年から3年間
在米日本大使館に書記官として赴任しています。

また、
2001年〜2003年までは、
塩川財務相=塩爺ですねw
の秘書官をしていました。

国際金融や、
税制の企画、
予算編成など
幅広い経験を積んで来ています。

武内良樹画像

さて、
武内良樹さんは、
1983年に東京大学法学部を卒業し、
大蔵省に入省しています。

出身高校を調べたところ、
筑波大附属駒場中学校・高校の卒業生に
武内良樹さんの名前がありました。

通称「筑駒(つくこま)」ですね〜

偏差値70オーバーの超名門校です!

最近筑駒の記事をたまたま読んだのですが、
ほとんど校則というものがなくて、

制服もないし、
授業中にガムを噛んでいても
叱られないそうです。。

それに特別な進学指導はしないとか・・

まあ、
塾に行っている生徒が多いらしいですけどw

学校では頭のいい子たちが集まっているので、
学校の遊びがそのまま研究になっているとか・・

自主自律ってやつですね〜

はいはいそうですか・・
って感じですww

スポンサーリンク

武内良樹の妻や子供

武内良樹さんの家族は、
妻と子供が2人。

子供は娘さんと息子さんがいます。

子供たちも
きっと優秀なお子さんなんでしょうね〜

2015年7月11日付けの
近畿財務局長赴任から1ヶ月程度の
武内良樹さんのインタビューでは、

東京都に自宅があるが、

「妻も間もなく大阪に住んでくれるはず」
とおっしゃっています。

この言葉から察するに、

子供たちは独立しているか、
学校の都合で東京に残る感じです。。

妻が一緒にいてくれるのがうれしい!
という気持ちが表れていますね〜

ラブラブか?

ステキな家族のある方が、
税金の大盤振る舞いは
していないで欲しいなあ〜

スポンサーリンク