NO IMAGE

永守重信の資産は大学へ出資?経歴や息子(子供)も気になる!

永守重信さんは日本電産の創業者です。

日本電産は、
社長を含めて4人の会社から、
売上高1兆円を超える企業に
成長させました。

永守さんは、
「社長が選ぶ社長ランキング」で
1位を獲得しているほどの経営者です。

そんな永守重信さんは、
ご自分の資産を全部使い切って、
あの世に行くとおっしゃっているようです!

さすが!!

2017年3月30日には、
京都学園大学が
2020年に新設を目指している
工学部のために100億円以上の
資産を出資すると発表しました!!

レベルすごすぎ!

いったいいくら資産があるのでしょうか?

永守重信さんって、
いったいどんな方なの?

経歴や家族、子供についても、
調べてみました!

スポンサーリンク

永守重信の経歴

永守重信さんの創業した会社の
日本電産は、
2020年には、
売上高2兆円という目標をたてているという
桁外れの企業です!!

扱っているのは、
モーターです。

モーター?
で世界的な企業??
と思ったのですが、

モーターは、
いろいろな種類があるんです!

精密小型モーター、
社債モーター
産業用や一般用・・・

それらモーターの総合メーカーが
日本電産です。

私のような普通の人が
モーターを意識することって
日常ではほとんどないですが、
ハイブリットカーはモーターで動いているそうですし、
漁師さんが網を巻き上げる時にも、
モーターを使って巻き上げてますよね。

意外と身近な存在です。

永守さんが生まれたのは、
1944年8月28日。

京都府日向市に生まれました。

1963年に
京都市立洛陽工業高校を卒業。

1967年に
職業訓練大学校(現在の職業能力開発総合大学校)の
電気科を首席で卒業します。

大学卒業後は、
音響機器制作会社ティアックに就職。

その後、
ティアックの子会社の山科精器取締役になります。

1973年7月にティアックの株を元手に、
日本電産を創業しました。

すごいですね!
29歳で創業!

そして、
現在の大きな会社に成長させました!

スポンサーリンク

永守重信の息子(子供)

永守さんには、
2人の息子さんがいます。

長男は永守貴樹さん。

家庭用品の製造会社で、
ヒット商品は「激落ちくん」

この商品は、
スーパーマーケットで見たことあります。

シリーズになって、
落としたい汚れや場所に応じて
様々あるんです!

そして、
次男は永守知博さん。

エルステッドインターナショナルの代表取締役社長です。

製造業向けの情報サイトを運営しています。

息子が2人とも社長なんて!

父の背中を見て育った
ということでしょうか。

永守重信の資産は?大学に出資?

あの世に行くまでに
自分の資産は全部使い切る!

と宣言する永守重信さんの資産って
いったいどれくらいなのでしょうか?

アメリカの経済誌『フォーブス』によると、
2015年の永守重信さんの資産は、

33億ドル

日本円にすると3300億円??

計算できないんですけども〜

ここまでくると、
「莫大」という言葉だけでいいような気もします(笑)

この資産を全部使い切ってしまうのだそうです!!

その使い道は、
大学への出資です!

冒頭の京都学園大学への出資の前にも、

2014年大阪府立医科大学に、
がん治療のための陽子線施設を寄付すると
表明しています。

陽子線は放射能の一種で、
この施設はがん治療に使われます。

この施設は値段が高くて、
永守さんは70億円を寄付しているそうです。

本当に資産を使い切る気なのですね・・

すごい人です!

最近国が大学への補助金を減らしているので、
こういう方が出て来ると、
日本の基礎研究が衰退しないでいいですね。

国は、
補助金を簡単に減らすのではなく、
チェック機能を強化するとかすればいいのに。。