「ジャパネットたかた」の創業者の高田明さんが、
サッカーJ2のV・ファーレン長崎の社長に
就任することになりました。
高田さんと言えば、
ジャパネットたかたの看板社長で、
メディアへの露出も多かったので有名人です!
現在
ジャパネットたかたの事業からは
一切退いていて、
役職にもついていません。
ジャパネットたかたの経営は、
三人息子の長男の
旭人さんが社長として担っています。
高田さんの次男は、
東大と言う噂もあります。
高田さんの経歴も合わせて、
調べてみます!!
スポンサーリンク
高田明の現在・役職
前述した通り高田明さんは、
ジャパネットたかたの経営には一切関わっていません。
これからは
悠々自適の生活なのかなと思っていたのですが、
2017年4月25日付けの毎日新聞によると、
突然赤字を出したV・ファーレン長崎の
経営立て直しのために、
立ち上がったということです。
というか、
V・ファーレン長崎は、
すでに株式のほぼ90%を
ジャパネットたかたが保有しています。
実質自分の会社の立て直しに
乗り出したのです。
V・ファーレン長崎の新社長の高田明さんは記者会見で、
「スピード感を持った経営で、
採算をとれるクラブにし、
早期のJ1昇格を目指す」
と抱負を語りました!
お手並み拝見ですね!
長崎のファンの方達は、
ワクワクしているのではないでしょうか!
スポンサーリンク
高田明の経歴
髙田明(たかた あきら)さんは、
1948年11月3日に
長崎県平戸市で生まれました。
兄弟は、兄、弟、妹の4人兄弟です。
高田明さんは、次男です。
出身高校は、
長崎県立猶興館高等学校。
大学は、大阪経済大学経済学部。
大学を卒業後、
京都府内の機械製作会社の阪村機械製作所に入社しました。
東欧などに海外赴任を経験しています。
その後
退社し翻訳会社を設立しようとしますが、
挫折します。
そのため
実家のカメラ店を手伝うようになり、
これが転機になります。
そして、
通信販売会社の大手に
会社を成長させました。
2015年1月16日付けで、
高田明さんは、
社長を息子の旭人さんに譲り、
自らは引退しました。
高田明の三人息子
高田明さんには、
三人の息子さんがいます。
現在ジャパネットたかたの社長に就任しているのが、
旭人(あきと)さんです。
旭人さんは、1979年生まれ。
学歴は、
久留米大学附設中学校・高等学校卒業。
東京大学理科二類入学後、
教養学部へ進学し卒業しています。
2002年に野村證券に入社しますが退社。
2003年にジャパネットたかたに入社します。
超優秀な方ではないですか!!
もちろん東大だから、
経営がうまくいくということはありませんが、
頭がいいことは確かです!!
ネットでは、
高田明さんの次男も東大?
という噂もありましたが、
確認はとれませんでした。
3人兄弟それぞれの道を歩んでいるのでしょうか?
そのうち
旭人さんの弟たちも、
メディアに登場するかもしれませんね。
楽しみです。
スポンサーリンク