小間裕康の経歴や大学、高校は?妻や子供も気になる!GLM社長

小間裕康さんは、
電気自動車の会社GLMの社長です。

業績を拡大しているGLMの社長の
小間裕康さんの経歴や大学、高校、
さらに、妻や子供についても気になります。

スポンサーリンク

小間裕康の経歴

小間裕康さんは、伝説のスポーツカーと呼ばれる
トミーカイラZZを電気自動車で復活させたことで
知られています。

GLMは、
1台4000万円の国産スポーツカーも開発し、
国内外で1000台の販売を目指しています。

アメリカのテスラのような会社ですね。

電気自動車は部品が少ないので、
作りやすいということは聞いたことがありました。

ですが、
それを実現し拡大させている会社があることは、
全然知りませんでした。

さて、

小間裕康(こま ひろやす)さんは、
1977年8月3日に、
兵庫県で生まれました。

17歳の時に
阪神淡路大震災を経験しています。

それから
悔いを残してはいけないとピアノを始めます。

大学時代に
友だちとピアノデュオを始め、
神戸ルミナリエの演奏会で
パソナ創業者の南部靖之さんと知り合います。

その後ミュージシャンの派遣事業を始めます。

小間裕康画像

さらに、
運転資金を調達するため、
家電量販店で働き始めます。

家電量販店は人材不足だったので、
そこへの人材派遣も始め、
経営も順調でした。

その会社を他社に譲渡し、
家電メーカーを対象としたアウトソーシング事業を始めます。

2000年コマエンタープライズという
セールスプロモーション事業会社を立ち上げます。

2009年に年商20億になったころ、
部下に経営を任せ、
大学院へ進学します。

そこで京都電気自動車プロジェクトに出会い、
2010年グリーンロードモータースを設立し、
会社名は変わりましたが、
現在に至ります。

なんというか、
すごい経歴ですね〜

もちろん周囲の人に支えられていると思うのですが、
そうしたくなるような魅力が
小間さんにはあるのでしょうね。

こういう人って、
世の中にいるんですね〜

スポンサーリンク

小間裕康の大学や高校

小間さんの出身中学、高校は、
甲南中学、高校です。

兵庫県芦屋市にある中高一貫の男子校です。

甲南大学の附属で、
小間さんも甲南大学に進んでいます。

甲南大学時代の、
ピアノデュオが成功へのスタートか・・

甲南高校の卒業生には、
ミュージシャンの桑田正博さんや
リクルートの創業者の江副浩正さんがいます。

個性的な人たちを輩出している高校なんですね。

小間さんは、
コマエンタープライズを部下に任せた後、
京都大学大学院に入学しました。

それは、
経営者として限界を感じたからだそうです。

この時に京都大学大学院へ行ったことで、
京都大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリーに発足した
京都電気自動車プロジェクトに出会うことになります。

このプロジェクトを主導する松重和美元教授から事業化を任され、
GLMを設立しました。
(当時の社名はグリーンロードモータース)

なんというか、
小間さんが選んだ方向のすべてが
成功しているような気がします。。

もちろんそこには努力があったと思いますが、
方向は間違わないのかな〜

何が自分と違うのか・・・
やっぱり頭の”でき”でしょうか。

ちょっと物悲しくなる。。。

小間裕康の妻や子供

小間さんは結婚されているようで、
息子さんがいます。

お嫁さんの情報は見つけられなかったのですが、
小間さんのツイッターでは、
息子さんの話題はたまに出てきます。

モチベーションの原動力になっているようです!

いいですね〜

きっと聡明でかわいい息子さんなのでしょう!!

プライベートも仕事も順風満帆!

小間さんの成功は、
M&Aとか株とか
単にお金を動かして儲けているのではなくて、
人が働いたことが積み重ねられて
それがお金につながっていることが、
いいですね。

人とのつながりをとても感じます。

古い考えかもしれないですが、
やっぱり人の暖かみを感じるとホッとします。。

小間さんは
これからもどんどん活躍の場を広げていくと思うので、
楽しみです〜

スポンサーリンク