玉塚元一夫人はモデル?家族構成や子供は!経歴や大学も気になる!

玉塚元一さんは、
実業家で、
スター経営者です!

甘いマスクで、
背が高くて、
紳士的で、
イケメンの条件をすべて兼ね備えたような方です〜

さらに、
玉塚元一さんは、
経歴も華々しいです!

ご家族を大切にされていると聞きますし、
夫人や子供たちも幸せですね〜

玉塚さんは、
まばゆいばかりの王子様のような方なので、
夫人がどんな方なのか気になります!

妻は、
モデルでハーフ
という噂もあるのですが、
そうなのでしょうか?

調査してみます〜

スポンサーリンク

玉塚元一の経歴や大学

 

玉塚元一(たまつか げんいち)さんは、
1962年5月23日生まれです。

東京都出身です。

 

玉塚元一画像

 

慶応義塾に、
幼稚舎からエスカレート式で
大学まで通っていました。。

 

学校だけ見れば、
明らかにおぼっちゃまとわかるのですが、
家系をさかのぼれば、
さらに納得します。

 

玉越元一の先祖

 

曾祖父は、
みずほ証券の前身の証券会社の一つの
玉塚証券の創業者でした。

 

玉塚さんの祖父は、
玉塚証券の創業者である初代の玉塚栄次郎の
養子になった方です。

 

元一さんの祖父の栄次郎さんは、
玉塚証券の社長となり、
さらには、
日本証券業協会会長や
東京証券取引所の理事長などを務めた
日本の経済界の重鎮でした。

 

玉塚さんの先祖は
日本史に名前が残るような方ですね。

 

セレブ中のセレブって感じです!

 

ですが、元一さんの父が引き継いだ玉塚証券は、
昭和40年代の証券不況に飲み込まれてしまい、
1967年に玉塚証券は、
他の証券会社に吸収されてしまいました。

 

なので、
今は玉塚証券は存在しません。

 

元一さんはその時5歳だったそうですが、
玉塚証券が無くなったことを
衝撃とともに覚えているそうです。

 

興味深いのは、
玉塚さんが
「自分の継ぐ会社がない。
自分で切り開くのだ」
という風に学生時代に思っていたということです。

参考記事⇒ ダイヤモンドオンライン

 

生活には全然困らないどころか、
裕福だったと思いますけど、
それでも、
先祖から受け継いだ経営者精神みたいなものは、
幼い頃から培われていたということですよね。。

 

そういう意味でも、
「成金」ではない
「おぼっちゃま」
なのだと思いました。

職歴

玉塚さんは職歴も華々しいです。

1985年に大学を卒業後、
旭硝子に入社します。

1989年にシンガポール支社に赴任し、
さらに1997年に会社からアメリカに留学し、
MBAや国際経営学修士号を取得します。

でも、
旭硝子はこの年に辞めてしまうんですよね・・・

これには、
夫人に叱られたということです。

参考記事⇒ 2014年将来展望講座資料

1998年に日本IBMに入社。
入社後4ヶ月でファーストリテイリングに入社。

2002年ファーストリテイリング社長に就任するも、
2005年解任。

2005年 企業再生事業の会社「リヴァンプ」を創業。

2006年 ロッテリア会長兼CEOに就任。
2010年退社。

2010年 ローソン顧問〜2011年ローソン副社長。

2013年 ローソン社長。

2017年 退任〜
〜IT企業「ハーツユナイテッドグループ」の社長に就任。

こうして見てみると、
経営者界のスターです!!

なんでも、
玉塚さんは、
転職活動したことがないそうです。

常にヘッドハンティングされる人・・・

すごい人ですね。

スポンサーリンク

玉塚元一夫人や子供

 

玉塚元一さんの家族構成は、
妻と子供3人です。

モデルでハーフの美人妻
と言われているようですが、
玉塚元一さんがそのように語った
という情報はありませんでした。

また画像もありません。

子供は、
長女、次女、長男の3人です。

ご自宅は渋谷区の高級住宅地にあるそうです。。

お子さんたちも、
かっこいいんだろうなあ。

玉塚元一さんが、
新会社でどのような手腕を発揮されるのか
注目ですね!!

スポンサーリンク