永野一男さんと言えば、
豊田商事の詐欺事件の首謀者でした。
テレビの凄惨な最期も生中継されました。
その時たまたまテレビを見ていたんですよね〜
何が起こったのかわからなくて、
怖かったのを覚えています。
怖かったことが先に立って、
永野一男さんの経歴や生い立ち、
家族のことなどを
調べてみようとは今まで全然思いませんでした。
ですが、
フジテレビで放送される
『奇跡体験!アンビリバボー』
で取り上げられるということで、
調べてみました。
また、
犯人たちについても、
調べてみます。
スポンサーリンク
永野一男の生い立ちや経歴
永野一男さんは、
1952年8月1日に、
岐阜県恵那市に生まれました。
永野さんの父親は、
障害があったということで
働くことが難しかったようです。
そこで、
農業をしていた祖父が
永野さんの家族の生計を支えていました。
祖父が亡くなった後は、
永野さんが中学生になった頃に、
母親の実家の島根県に移り住みます。
ですが、
お母さんは家を出てしまい、
永野さんは、
15歳のとき、
島根県浜田市国分町の叔父宅に預けられました。
そこで中学校を卒業。
集団就職で日本電装(現・デンソー)に入社。
2年で退職。
その後は、
いろいろな職業を転々とします。
スリで捕まったこともありました。
豊田商事を設立したのは、
1981年4月でした。
豊田商事は、
詐欺グループでした。
ものすごい金額を集めました。
ランボルギーニとか、
クルーザーを所有していたそうです。
ですが、
そんなことは長く続かず、
1985年6月18日に
凄惨な最期を迎えました。。
壮絶な人生です。
スポンサーリンク
永野一男の家族
永野一男さんには、
親と親戚以外には家族はいなかったようです。
結婚もしませんでした。
自分のしていることが、
危ない橋を渡っているということに
自覚があったみたいです。
なので、
結婚したら妻に迷惑がかかるからと
独身で通したとか・・・
こんなところは、
ちょっと人間味がありますね。
本当は、
普通に家庭を持って
静かに暮らしたかったのかもしれません。
貧しくて不安定な生活から
抜け出したかったのかも。。
結局事情を話す前に、
亡くなってしまったので、
本音はわからないですね。
とんでもない悪人だと思いますけど、
後々の為に、
記録を残せた方が良かったのではないかと思います。
犯人の現在
永野一男さんの命を奪った2人は、
1986年3月12日、
大阪地裁で判決を受けました。
懲役10年と8年の実刑判決でした。
それぞれ服役し、
刑期を終えて出所しています。
それぞれ一般人として普通の生活を送っているそうです。
主犯だった方は
2017年時点で86歳です。
結婚もして、
近畿地方で妻と暮らしているようです。
また共犯とされた方は、
2017年時点で60歳です。
今は中国地方で暮らしているそうです。
結婚して子供もいるとか。
永野一男さんが
あまりにもひどいことをした人だったので、
2人に対して世間の風当たりも強くなかったのではないかと
思いました。
詐欺被害にあった方にとったら、
仕返ししてやったという達成感を持った人も
多かったかもしれません。
でも、
やっぱり真相はわかった方が良かった気がします。
闇の中のことを、
本当は白日の下に出さなければいけなかったのではないでしょうか。
あの時点では、
きれいごとは言えない状況だったのかもしれませんが。
スポンサーリンク