江崎鉄磨の息子は?後継者は?妻や経歴も気になる!

江崎鉄磨さんは、
自民党の衆議院議員です。

第3次安倍第3次改造内閣では
沖縄北方領土大臣に
初入閣しました。

高齢と言う理由で、
一度は入閣を断ったんですよね。

後継者はいないのでしょうか?

息子さんはどうなのでしょうか?

江崎さんは、
妻の実家がすごいと話題になっています。

江崎さん自身も、
2世議員なので、
すごいと言えると思いますけどね。

江崎さんの経歴は、
どうなのでしょうか?

江崎鉄磨の経歴

 

江崎鉄磨(えさき てつま)さんは、
1943年9月17日生まれです。

正しくは、
江﨑鐵磨と表記するようです。

参考⇒ 首相官邸サイト:閣僚名簿

出身地は、
愛知県一宮市です。

江崎さんは少林寺拳法四段の腕前だそうです。

それでなのか、
1967年大学卒業後に、
少林寺拳法の開祖 宗道臣さんの秘書をしていました。

1971年からは、
父である衆議院議員の江崎真澄さんの
秘書を務めました。

 

江崎鉄磨画像

 

初出馬したのは、
父の引退により、
1993年の衆議院選挙です。

順当に初当選しました。

1994年に結成した新進党に参加。

その後の党の解党や結党などを経て、
2003年に自由民主党に入党しました。

この間、
2000年の衆議院選挙には、
保守党公認で出馬し落選。

2003年には保守党公認で、
当選しています。

衆議院議員は合計で6期務めています。

2017年の第3次安倍第3次改造内閣で、
初入閣しました。

内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策・消費者及び食品安全・海洋政策)、領土問題担当大臣に就任しました。

長いので、
全部言うのが大変です。

入閣の際には、
一度断ったが、
二階幹事長に叱られたので、
入閣したと語っていましたね。

なんだか、
欲のない人なのかな〜

欲ではなくて、
やる気がないのか??

2017年8月5日に
地元の愛知県一宮市で記者団の取材に対して、
今後の国会答弁で間違いを避けるために、
「役所の原稿を朗読する」などと発言しました。

万全を期すという意味の発言だったようですが、
大臣の責務を果たす覚悟がないのではないか?
と受けとられてしまったようです。

言葉って、
難しいですね。

 

スポンサーリンク

江﨑鐵磨の妻や息子

 

江﨑鐵磨さんの妻は、
江崎阿紀子さんです。

阿紀子さんは、
第一パンの創業者である
細貝義雄さんの娘さんです。

政治家の息子と実業家の娘って、
テッパンの組み合わせですね〜

さて、
江崎さんの息子さんについてですが、
なかなか情報がありませんでした。

もしかしていないのかと思いましたが、
この年代の政治家で、
子供がいないのはちょっと考えにくいな
と思ってしつこく探してみました。

すると、
「日本タイムズ」というニュースサイトに
息子さんの記述がありました。

2016年12月22日に、
江崎鉄磨さんが不動産について
虚偽報告をしていると
日本タイムズが報じた件で、
江﨑鐵磨さんの秘書から
苦情の電話があったことに触れられていました。

日本タイムズの反論として、
一宮市印田通に住んでいるのは、
40歳にもなった息子さんだと書かれていました。

⇒ 日本タイムス:2017年1月号

これが正しければ、
江崎さんには息子さんがいるということになります。

ただ政治家の息子は、
親の地盤を継ぐことが多いと思うのですが、
江崎さんにはそのような動きは無いようです。

なので、
息子さんがいたとしても、
江﨑鐵磨の後継者とはされていないのかなと思いました。

日本タイムスでは、
衆議院議員の佐藤ゆかりさんが、
江崎鉄磨さんの後継者を狙っているらしいと書かれていました。

それを江崎さんは快く思っていないようです。

いろいろ難しいことが起きているのですね〜

関連記事: 加藤勝信にスキャンダルあり?娘はフジテレビ社員?嫁や経歴もチェック!

スポンサーリンク