奥野総一郎の経歴や出身高校・大学は?妻や子供も気になる!希望の党


奥野総一郎さんは、
民進党から希望の党に合流した
元衆議院議員です。

奥野さんは、
小池さんに排除されなかったのですね。。

議員になる前、
奥野さんは、
郵政官僚でした。

優秀な学校に通っていたのでしょうね・・

奥野総一郎さんの
経歴や出身高校や大学が
気になります〜

また
奥野さんを支える
家族も気になりますね。

妻や子供についても
調べてみました。

スポンサーリンク

奥野総一郎の経歴

奥野総一郎さんは、
民進党の時に、
安保法制に反対し、
プラカードを持って
テレビに写っていました。

希望の党は、
安保法制に賛成の立場を取らない人は、
排除することにしていました。

そこで、
奥野さんは、
安保法制賛成に変わりました。

このことについて、
フジテレビで放送されている
『直撃LIVE グッディ!』で
問われた奥野さんは、
国会対策副委員長として
しかたなくやったと
答えました。

正直な人というべきか、
信念の無い人というべきか、
不思議です。。

公式サイトを見ると、
奥野さんのスローガンは、
「ブレずにまっすぐ」
だそうです・・・・・

何に対して、
ブレずにまっすぐなのでしょうか??

当選するためには、
「ブレずにまっすぐ」かな??

参考⇒ 奥野総一郎公式サイト

奥野総一郎画像

さて、
奥野総一郎(おくの そういちろう)さんは、
1964年7月15日に、
兵庫県神戸市に生まれました。

1977年に神戸大学附属小学校を卒業し、
甲陽学院中学校に入学。

そのまま甲陽学院高等学校に進み
1981年に卒業し、
東京大学法学部に入学しました。

大学卒業後、
1989年に郵政省に入省しました。

政治の世界に踏み入れたのは、
2005年千葉市長選挙に出馬しましたが、
落選。

その後
民主党の広中和歌子さんの
政策秘書となりました。

そして、
2009年に衆議院議員選挙の
千葉9区に
民主党候補として立候補し、
当選しました!!

これ以降の選挙では、
選挙区では勝てず、
比例で復活当選し、
初当選から3期務めています。

2017年の衆議院選挙では、
希望の党の公認で、
出馬予定です。

スポンサーリンク

奥井総一郎の妻と子供

奥井総一郎さんの妻で、
検索してみましたら、
奥井さんのお嫁さんが、
選挙応援を熱心にされていることが
ツイートされていました。

公式サイトによると、
息子さんと娘さんが一人づついます。

お子さんの情報は見つかりませんでした。

安保法制については、
豹変したかのような
奥井さんですが、
地方を活性化することについては、
前々から提唱していました。

希望の党の憲法改正で、
地方自治について
きちんと定めるとおう部分については、
考えが一致しているのかなと
思いました。

それでも、
「個人的には賛成だったけど、
役目上反対した」
みたいな言い方は、
東大を出てるのに、
それかい?!って感じがします。

選挙戦は体力勝負らしいですね。

体調には気をつけていただきたいです。

関連記事: 柚木道義の嫁(妻)や子供は?父や弟は?経歴も気になる!かつらって?

スポンサーリンク